トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月09日 > 9sDeoPSO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000110001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :名無し名人[sage]:2017/01/09(月) 07:09:22.50 ID:9sDeoPSO
何子置いてもいいから先生が負けるところが見たい。
発狂する感じになるのか、人間とあまり遜色ないような「自然な」負け方になるのか
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :名無し名人[sage]:2017/01/09(月) 07:57:10.61 ID:9sDeoPSO
決まってるんですかそうですか
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無し名人[sage]:2017/01/09(月) 13:57:03.46 ID:9sDeoPSO
>>500
いったん片方が何らかのスレッショルドを超えて形勢不利になるとあっという間に勝負が決してしまうのか
それともじわじわ形勢差が広がっていくのか
形勢逆転することがあるのか

といったあたりはどうなんだろうな
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無し名人[sage]:2017/01/09(月) 14:27:39.23 ID:9sDeoPSO
> Alphagoが「人間は思ってるより雑魚」だと思うってどういうこと?

評価関数を一律ポジティブな方向にバイアスする感じなのかな

でもこれ、クリティカルな用途のAIには使えない戦略だな。
「本当は危険なのに、あたかも危険ではないように振舞いました」
だと、人間に対する説明責任を果たしているとは言えないだろうから

少しでも形勢不利になった時点で警報が上がって
「あとは人間さまご対応のほどよろしくお願いします」ということかな
【囲碁】AI vs 世界トップ棋士 Part 6 【AlfaGo/Master/刑天等】 [無断転載禁止]©2ch.net
564 :名無し名人[sage]:2017/01/09(月) 18:55:23.61 ID:9sDeoPSO
自動生成されたパラメータのそれぞれは人間が直感的にひとまとまりの単純な意味と
して把握可能なものなんだろうか? たぶんそんなことはないんだろうな

とすると、囲碁AIの「自己解説機能」は素人向けにお茶を濁すタイプの動作以上には
実現不可能ということになりそうだが

それともパラメータ同士が結構一次従属してるという意味で冗長だったりもするんだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。