トップページ > 囲碁・オセロ > 2017年01月04日 > /ewLeyyh

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010000831200433101248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
AI vs 世界トップ棋士 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

AI vs 世界トップ棋士 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 05:43:37.75 ID:/ewLeyyh
認めたくないけど、AlphaGoじゃなさそうだな
中国か韓国なんだろう
人工知能研究で中国や韓国に負けてることに危機感を持たないと
AI vs 世界トップ棋士 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 08:18:45.16 ID:/ewLeyyh
マスターイノベーションは早碁だったな
もうちょっと遅いのを訓練するといいと思うで候
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
163 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:25:39.54 ID:/ewLeyyh
>>144
甘い
多分お前生きてる頃に来るよ
つか、まず人間のあらゆる病気が人工知能で治るようになるので
高寿命化する
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:27:23.46 ID:/ewLeyyh
>>165
少なくとも、ノイマン型コンピュータを発明したのは、ノイマンじゃない別のやつで
ノイマンは宣伝目的で名前を利用されただけらしいぞ
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:29:48.70 ID:/ewLeyyh
>>159
今まで通り囲碁を楽しめばいいじゃない?
人生の否定どころか、強い碁が見れてむしろ嬉しいんじゃないの?
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:31:43.97 ID:/ewLeyyh
>>172
嬉しいだろ
スマホで強い囲碁が見れるんだから
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:33:48.34 ID:/ewLeyyh
>>174
少なくとも、wikipediaはそういう論調ではないな
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:37:12.31 ID:/ewLeyyh
モンテカルロ法もタニスワフ・ウラムが考案しジョン・フォン・ノイマンにより命名された
とあるから、別にノイマンが考案したわけではないな
ノイマンは天才かもしれんが、少々手柄が誇張されてる感がある
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:39:09.44 ID:/ewLeyyh
>>184
まあ、2chの名無しの一意見よりはいいだろ
ENIACも、モークリとエッカートが中心的な役割を果たしていて
「実質ノイマンが作った」ではないっぽいな
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 13:43:00.05 ID:/ewLeyyh
>>187
人間の考え方はベイズ推定に似ているから、入っているといえば入ってるんじゃね?
別に本気で弱い人も同じ
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
221 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 14:01:22.33 ID:/ewLeyyh
>>209
お前はそう信じてるのかもしれないけど、俺が大学で学習した話や
ネット見たらそうじゃないって意見多数
ノイマンが関わったのプロジェクト開始から一年後くらい経ってかららしいし、
本格的に合流したのもEDVACからだし
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 14:22:39.86 ID:/ewLeyyh
次にやってもらいたいのは、江戸時代の棋士の強さの評価だな
チェスや将棋ではコンピュータが歴代王者の強さを棋譜から解析して
レーティングにしたりしている
これを道策が現代の棋士と比べてどのくらいのレベルだったのか
解析してほしい
コミが違うから単純には行かないと思うが
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無し名人[]:2017/01/04(水) 14:42:20.71 ID:/ewLeyyh
>>248
だいぶ意見が後退したなw
どっちもある、か
最初に「コンピュータを作ったのはノイマンだ」と断言してたのはちょっと気に食わないが
どっちの意見も存在するという意味で、まああるのは確かだろう
そもそも、当の本人たちであるモークリとエッカート自身がコンピュータ作ったのは
ノイマンじゃなくて俺らだみたいな裁判起こしたりしてるくらいで、
これは、めちゃくちゃ有名な話(裁判の結果はノイマン型とは関係ない別の
ABCというコンピュータが最初のコンピュータだという判決)でどっちの意見が優勢かも
結構常識だと思ってたんだが、まあいいか
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
338 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 15:32:51.59 ID:/ewLeyyh
>>332
お前はひどいやつだな。友達だと思っていたのに。。。
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 16:05:32.80 ID:/ewLeyyh
Master「勝てばいいんだよ。勝てば」
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
458 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 16:54:01.79 ID:/ewLeyyh
Masterは最初からコウに勝てることを見切ってこういう展開にしただけで
僅差に見えて実は大差
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
616 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 19:13:19.98 ID:/ewLeyyh
そういや、Master引き分けたと聞いたけど、本当?
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
621 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 19:21:14.86 ID:/ewLeyyh
>>618
なるほど、実質は全勝ってことか
まだ底が見えないね
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
622 :名無し名人[]:2017/01/04(水) 19:23:06.38 ID:/ewLeyyh
そういや、Master VS 刑天はやらないの?
テンセントがその気になればできるのでは?
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
629 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 19:36:40.46 ID:/ewLeyyh
>>628
ああ、なるほど
日本でいう小雪ちゃんみたいなイメージなのかな
シャオリンちゃんかわいいみたいな
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
665 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 20:01:44.90 ID:/ewLeyyh
>>652
13位(急上昇中)
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
675 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 20:05:38.66 ID:/ewLeyyh
>>666
将棋の神「プークスクス」
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 20:21:53.19 ID:/ewLeyyh
>>726
お前の場合、読み切った最善手の手を見てもそう言いそうw
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
958 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 21:28:01.84 ID:/ewLeyyh
「老師」って「先生」という意味だよな?
Masterの中身はイ・チャンホだった??
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
974 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 21:33:12.37 ID:/ewLeyyh
小林光一は64歳だから別に日本語の老師でも問題ない
AI vs 世界トップ棋士 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
977 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 21:34:58.62 ID:/ewLeyyh
ネット囲碁で遊ぶだけの簡単なお仕事だしなw
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無し名人[]:2017/01/04(水) 22:13:59.17 ID:/ewLeyyh
>>84
内部では勝率何%というかたちで評価値みたいなの多分持ってるけどな
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無し名人[]:2017/01/04(水) 22:19:17.60 ID:/ewLeyyh
刑天こいよ
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
148 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:22:18.18 ID:/ewLeyyh
なんか老師やっぱ違和感あるなw
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:29:50.06 ID:/ewLeyyh
>>160
勝負的に長持ちしているが、実は大差って可能性もある
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
178 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:35:44.31 ID:/ewLeyyh
最後はsai登場
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:42:01.00 ID:/ewLeyyh
>>186
必勝法が見つかっても、わざと必勝法を外してちょっと不利だけどほぼ互角みたいなのを
打てば当分は持つよ
すべての変化を人間は覚えられないから
万一覚えられても、フィッシャーチェスのように初期配置を増やしたり
「人間が覚えられない」状況に持っていけばいい
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:46:12.08 ID:/ewLeyyh
>>193
もちろんコミ入れた話だろ
コミに半目あるからどっちかが勝つんじゃね?
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無し名人[]:2017/01/04(水) 22:47:25.40 ID:/ewLeyyh
AlphaGo確定?
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
209 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:49:30.48 ID:/ewLeyyh
我是AlphaGo的博士って言ってない?
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 22:57:20.01 ID:/ewLeyyh
AlphaGoの黃博士か
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無し名人[]:2017/01/04(水) 23:09:14.03 ID:/ewLeyyh
>>304
少なくともDeepmind社の社員だから
なんか天才的な頭脳のエリートかなんかじゃね?
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:13:59.26 ID:/ewLeyyh
黒が中央と左下大きく全部囲ってるようにみえるw
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
369 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:16:42.97 ID:/ewLeyyh
いかん、やはり破られた
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:18:50.78 ID:/ewLeyyh
いつの間にか白地増えていってるw
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
398 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:22:27.65 ID:/ewLeyyh
カケツ「老師、囲碁がしたいです・・・」
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
401 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:22:58.86 ID:/ewLeyyh
>>396
諦めたらそこで試合終了だよ
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
408 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:24:47.54 ID:/ewLeyyh
>>394
強さわからなくないか?
正直、必勝法を打ってますと言われてもはっきりと否定できない
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:32:32.28 ID:/ewLeyyh
劫勝ったがさて、、、
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
473 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:36:41.60 ID:/ewLeyyh
今の善戦だったのかな。。。
AlphaGoの内部の勝率見ないとなんとも。。。
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:38:04.58 ID:/ewLeyyh
>>476
どうやらそんな感じっぽい
ただ、なぜか本当のギリギリの半目勝ちではないみたい
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:45:16.44 ID:/ewLeyyh
日本は弱いからなあ
打ってくれないだろw
AI vs 世界トップ棋士 Part .4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無し名人[sage]:2017/01/04(水) 23:46:49.40 ID:/ewLeyyh
9路盤だともう必勝法に到達してても驚かないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。