トップページ > 囲碁・オセロ > 2016年10月17日 > qjdhp6Kv

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part112 [無断転載禁止]©2ch.net
【案の定】将棋、トップ棋士がソフトカンニング発覚 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part112 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :名無し名人[]:2016/10/17(月) 16:23:56.10 ID:qjdhp6Kv
>>930
いや、中押しの碁ではないけど、依田vs三村は二人とも早打ちだったため数え碁だが時間が相当余った。
なので今期唯一検討が放送されたかな。

今回は解説の石田が言ってたように高尾がとどめを刺さなかったから林も投了できなかったんだろう。
投げ場を求めてる相手に投げ場を与えず生殺しにしちゃった。
石田が指摘してたキリを高尾が入れてれば、それで投了したと思うよ。
【案の定】将棋、トップ棋士がソフトカンニング発覚 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無し名人[]:2016/10/17(月) 16:36:30.15 ID:qjdhp6Kv
まあゲームとしての囲碁、将棋はなくならないだろうが、プロ棋士って存在はいなくなるかもな。
ただでさえ経営が苦しいのに、コンピュータの方が強いゲームを何も専門で職業としなくてもな。
ゲームとしての終焉ではないが、江戸時代から続いたプロ棋士って職業の終焉だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。