トップページ > 囲碁・オセロ > 2016年06月08日 > Sv/ty37g

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000001010000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part109 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part109 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :名無し名人[sage]:2016/06/08(水) 00:57:29.87 ID:Sv/ty37g
録画見たけどこれで解説叩いてる人おかしいだろ
藤沢里奈は祖父が「中盤までなら世界一強い(自称)」だっただけのことはある
序盤早々大きな戦いの方向間違えて劣勢になるのは女流っぽかったが、まあまだ若いし
メイエンは投げ場を求めたらそこからどんどん得しちゃって投げ場を失ったかな
NHK杯囲碁トーナメント Part109 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無し名人[sage]:2016/06/08(水) 02:27:50.26 ID:Sv/ty37g
30目も負けてないよ
30目損してるかも知れないが
NHK杯囲碁トーナメント Part109 [無断転載禁止]©2ch.net
196 :名無し名人[sage]:2016/06/08(水) 09:41:11.17 ID:Sv/ty37g
>>193
なるべく投げないように棋士にお触れが出てる
ソースは結城の本

NHKの方針としては対局の姿を見せる>>>解説や検討
ってメイエンがなんかのエッセイで書いてた
もっときちんと解説したいと言ったらそう言って断られたと
(アジア杯決勝の生中継の時の話だから少し事情は違うが)
NHK杯囲碁トーナメント Part109 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無し名人[sage]:2016/06/08(水) 11:10:01.53 ID:Sv/ty37g
細かい編集で時間ぴったりに終わらせてくれる労力には頭が下がる
解説とかもうまく編集してあんまり不自然じゃないようになってる
昔は中盤の入りかけから数十分分手順のみとかあったし
検討がないのは残念だけど、対局者自身の「今日の一手」がその代わりってことだろう
NHK杯囲碁トーナメント Part109 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :名無し名人[sage]:2016/06/08(水) 22:02:13.00 ID:Sv/ty37g
「盤面で白勝ち」ぐらいなら最後まで打ってもいいだろ
実際は一時期もっと差があったみたいだけど

TV棋戦決勝で30目差で最後まで打った碁もあるんだから(コバコウ)
本因坊?挑戦手合いで30目ぐらい負けて作ったあと
「こんなに負けてるとは思わなかった」って言った人もいるよ(坂田)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。