トップページ > 囲碁・オセロ > 2016年03月19日 > 86VLeGpG

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000030020000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Alphago戦前の恥ずかしい書き込み [無断転載禁止]©2ch.net
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net

書き込みレス一覧

Alphago戦前の恥ずかしい書き込み [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 01:28:30.93 ID:86VLeGpG
820 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 14:59:09.05 ID:vKqsdXJx
さんざん妄想してた奴らは現実みてどう思ってるんだろうな?
グーグルの全ての情報が都合良く出てだけだったじゃん
結果も5-0だし
囲碁しらないと良い勝負してるように見えてる?

63 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 20:08:52.52 ID:vKqsdXJx
>>58
緊張してたのを差し引いても五分五分じゃないかな?
何故かセドルは時間全然使わないし
応手によって勝敗は分かれたかも知れないけど僅差どっちにしても僅差だったしね
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 01:52:10.86 ID:86VLeGpG
ただの開発バージョンとは思わない知能って凄いな
αvやらαpやらいろいろあるのに
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
311 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 14:40:45.60 ID:86VLeGpG
>歴史的には最初勝ち幅を最大化するようにしていたらすごく弱かった(GNU Go に対して勝率1割)が、
>勝率を最大化するように改良したら勝率が跳ね上がった(GNU Go に対して勝率6割)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 14:43:25.68 ID:86VLeGpG
DeepForest(FB)はZenに敗れ、1敗で追走

よっわw
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
315 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 14:57:00.97 ID:86VLeGpG
ハサビスの顔ってよく見たら確かにアジア人はいってるな
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 17:23:29.17 ID:86VLeGpG
http://oase.nutn.edu.tw/IEEECIG2015/PDF/result.pdf

Li-Chun Yu (1P): cigzen Zen: ZEN19S W+Res
Yung-Hao Hung (6D): cigzen Zen: ZEN19S W+Res


去年のZenはアマ6段に互先、プロ1段に4子で負け
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 17:29:59.31 ID:86VLeGpG
>>476
金払えば負けてもらえたんじゃねw

DCNNいれる前のZenは5dだったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。