トップページ > 囲碁・オセロ > 2016年03月19日 > 4DlwTifo

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000132000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net

書き込みレス一覧

AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
244 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 00:21:42.79 ID:4DlwTifo
>>242
α-セドル戦の棋譜を名前隠して
日本のプロ棋士に見せて、どっちでもいんだけどどれくらいの棋力と判断しますかね?

世界最強棋士の一人だと判断できるとは思えません
いかに名前という先入観が棋譜の評価に直結しているのか
今回の件でよく分かりました
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
270 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 10:53:21.20 ID:4DlwTifo
>>269
これはソフトの糞手ですね

人間の勝ちです

先生、数えてください

あれあれ?
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
275 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 11:47:15.64 ID:4DlwTifo
>>273
(結果的に)僅差で勝つプログラムと
(能動的に)僅差で勝つプログラムとは
まったく異なる話
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
280 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 11:49:12.38 ID:4DlwTifo
>>277
能動的に説明してるソースはこちらもぜひ欲しいね
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
283 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 11:56:45.53 ID:4DlwTifo
>>282
>僅差勝利を目指すことで、「勝率」をあげるプログラム

文法的に崩壊しているのだが
本人はこれで理解しているんだろうな・・・・
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
286 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 12:02:54.31 ID:4DlwTifo
>>285
>もちろん結果論だから、絶対じゃないけど。その確率が高いと開発者が思ったのでは?

ますます文法的に崩壊していて
何をいいたいのかすらわからん
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
289 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 12:12:39.49 ID:4DlwTifo
>>287
多くを要求しないプログラムが「結果的に」勝率をあげると開発者が感じた。

という理解で何か問題あるのかしら?
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
343 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 23:07:39.07 ID:4DlwTifo
>>342
序盤早々大差になった3局目が良いとはとても思えんな

2>5>4>1>3

だろう
AlphaGo vs イ・セドル part54©2ch.net
350 :名無し名人[sage]:2016/03/19(土) 23:19:30.84 ID:4DlwTifo
>アルファGoがガッツリ攻められた時、どう
>しのぐのか
>を見ることができるのは
>3局目だけ

何言ってんだこの馬鹿は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。