トップページ > 囲碁・オセロ > 2016年03月08日 > M6t1UlFx

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100041001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】有段者限定で打っていく9路盤
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】有段者限定で打っていく9路盤
997 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 13:48:56.05 ID:M6t1UlFx
>>931は正直10級の俺の手だけど結果的に勝てたから好手だったな
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 17:05:40.99 ID:M6t1UlFx
小目の1間タカガカリの定石を勉強してるんですが小目に打った方が間違えた場合の厳しい手などを解説してるサイト等はありませんか?
戦いは隅のみでお願いします。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 17:07:20.77 ID:M6t1UlFx
ちなみにここに色々な定石が載ってますけどこれは全て互角の別れと考えていいんでしょうか?
http://i.imgur.com/LbMRNoE.jpg
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 17:09:41.28 ID:M6t1UlFx
何度もすみません
例えば、タカガカリに対して下ツケでなくケイマをしてきた場合、どうやって厳しく迫ったらいいかわかりません
http://i.imgur.com/unQ6dhD.jpg
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net
664 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 17:58:07.04 ID:M6t1UlFx
(;GM[1]SZ[13]KM[7]RU[Chinese]RE[W+4.0]
PB[自分]
PW[相手]
;B[dd];W[jk];B[dj];W[kd];B[ji];W[ic];B[ik];W[jj];B[ij];W[ki];B[jl];W[kl];B[kh];W[jh];B[ii];W[kk];B[li];W[kj];B[jg];W[il];B[hl];W[jm];B[lg];W[lj];
B[dg];W[ck];B[dk];W[cj];B[ci];W[bi];B[ch];W[bh];B[bg];W[dl];B[el];W[cl];B[fk];W[fc];B[fd];W[dc];B[ec];W[eb];B[ed];W[gc];B[db];W[fb];B[cc];W[he];
B[hf];W[ge];B[gf];W[fe];B[ef];W[ee];B[de];W[ff];B[fg];W[aj];B[ie];W[id];B[je];W[le];B[jd];W[jc];B[ke];W[ld];B[lf];W[ag];B[bf];W[af];B[ae];W[ah];B[bd];W[mi];B[lh];W[hm];B[gm];W[im];B[lm];W[gl];B[fm];W[hk];
B[hj];W[ll];B[mk];W[mj];B[gk];W[hl];B[dm];W[cm];B[em];W[fl];B[ek];W[mf];B[mg];W[me];B[ea];W[fa];B[da];W[gd];B[mh];W[ih];B[hh];W[kf];B[kg];W[ig];B[jf];W[gj];B[hi];W[di];B[ei];W[gg];B[hg];W[gh];B[gi];W[fh];B[eg];W[fj];B[ej];W[];B[])


あと、これなんですけど正直終わるまで黒がいいと思ってました。
79手目はつないでおけばよかったんだと思いますがそれでも途中まで圧勝のつもりでした。
何がおかしかったんでしょうか?
もともと地合いは僅差だったんですか?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 18:21:25.93 ID:M6t1UlFx
>>665
とりあえず、自分1人では形になる碁が打てないので、長い定石を覚えちゃって(出来れば戦いも含まれる)筋というものを定石をから覚えたいと考えてます。
自分の中で好きなのが白のこの打ち方ですが
http://i.imgur.com/0uZPY8S.jpg
こういう感じで隅で大きく地をを取れたらいいなと思います。
この形が一目でわかるようになりたいです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第21局 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :名無し名人[sage]:2016/03/08(火) 21:10:22.72 ID:M6t1UlFx
回答ありがとうございます
形勢判断はこっちがいいと思ってました
定石を沢山勉強してますが、部分的な戦いではなく、当たり前ですけど地をどっちが多く持つかの定石なんですね
そして互いの石を厚くしあってそこから飛んでいくイメージですね
基本的には石が厚ければ厚いほど大きく開くことができるイメージですか?

あと、
http://i.imgur.com/I5mGQkv.jpg
星の定石ですけど白がこのあと12の3とか13の3とかに打ち込んできた場合黒は下から受けるものですか?それとも上からつけますか?
もし上からであれば取れるということですよね
黒6の手は打ち込まれても大丈夫な最大の範囲で飛んでいるという認識でしょうか?もしそうであればなぜそうなるのかも理由として知っておきたいです(物凄い複雑でプロが研究してやっと結論出たとかなら別ですが・・・)

あと、一般的な開きの打ち込みも上から下からのどちらがいいかも知りたいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。