トップページ > 囲碁・オセロ > 2015年09月07日 > 53Fe7ozd

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁強い奴ちょっときて [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁強い奴ちょっときて [転載禁止]©2ch.net
567 :名無し名人[]:2015/09/07(月) 10:51:25.48 ID:53Fe7ozd
>>564
初昇級かな?おめでとう!
小さいが大きな一歩ってやつだろうか

昇級すると、いままで格上だと思ってた人に互先で打つからなんかドキドキするよね
僕は大体それで連敗するけどw

たぶん、12kくらいで一局毎に検討するやつなんてほとんどいないから、自分であれこれ考えてる主はどんどん上に行けると思う
囲碁強い奴ちょっときて [転載禁止]©2ch.net
594 :名無し名人[]:2015/09/07(月) 20:07:54.28 ID:53Fe7ozd
>>585
セキだな
kgsって自分で死石指定するんだっけ?
今くらいの相手のレベルだと、相手がセキわかってなかったんだろうね

棋譜の内容の話にいくけど
b6は、3間だと真ん中の打ち込みがきついから普通は2間かな

b8は三線におさえる一手
石が近づいた時はその近くに打とう
実戦は白に簡単にさばかれてる

w23は切られると手になってそうなので
次からは守るようにしよう

b54は一個下に放り込むところ
取られても3子あてて白をとれてる
よくある手筋なので、こういう形で放り込むことを覚えよう
まあ実戦も白とれたけどねw

b104は普通にあてて脱出すればいいと思う
意図がよく分からない

b112はなんとなくへなちょこな手
実戦形がゆがんで結果取られている
b112は、足が遅いと思っても続けて押そう
次白の3子の頭をはねる手がある

b122は突き抜かれては大体悪いとしたものだけど、読み違いがあったのだろうか

そのあとは最善とはいえないけど、まあうまくさばけたね
たまに妙に粘り強くなるんだよなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。