トップページ > 囲碁・オセロ > 2015年08月16日 > BK2CPll/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
元院生だけど何か質問ある?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第20局 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
938 :名無し名人[0]:2015/08/16(日) 08:31:42.36 ID:BK2CPll/
>>936 それも「自玉を相手玉の初期位置に進めれば勝ち」というルールが提案されている。
>>937 打ち歩詰め禁止のルールの起源について定説はないが、羽生さんの言うところによれば打ち歩詰めOKだと先手が有利すぎるそうだ。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
940 :名無し名人[0]:2015/08/16(日) 18:03:43.99 ID:BK2CPll/
>>939「王将が動いたら負け」なんていうのは将棋を根本的に変えてしまうものだ。それに対して、「自玉を相手玉の初期位置に進めれば勝ち」なら、持将棋模様の時の決着方法が変わるだけでしかない。こちらのほうがずっとましなのは明らか。
元院生だけど何か質問ある?
645 :名無し名人[0]:2015/08/16(日) 23:55:25.27 ID:BK2CPll/
院生くずれの主な進路は何ですか?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第20局 [転載禁止]©2ch.net
383 :名無し名人[0]:2015/08/16(日) 23:57:30.15 ID:BK2CPll/
「初手は天元」というルールにしたら囲碁はどう変わりますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。