トップページ > 囲碁・オセロ > 2015年08月11日 > bUVAqwaw

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
12
詰将棋難しすぎワロタVVVVVV
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?10©2ch.net

書き込みレス一覧

詰将棋難しすぎワロタVVVVVV
11 :名無し名人[]:2015/08/11(火) 18:05:11.43 ID:bUVAqwaw
手数で比較するとおかしくなるだろw

例えば、五目中手に置く一手は、囲碁経験者には一瞬で死と分かる
それは、将棋で例えれば「頭金の詰み」と同じレベルなんだぞ?

しかし、五目中手で実際に石を取りきるまでには10手ぐらいかかるだろwwww
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?10©2ch.net
12 :名無し名人[]:2015/08/11(火) 18:12:43.12 ID:bUVAqwaw
囲碁厨共へ・・・
次の文章を読んで、どう思うか??

>大模様を取るのは打ち込みの警戒と兼ね合いが難しいところ。

さて、上記の文章を読んで、どう感じる?
詰将棋難しすぎワロタVVVVVV
13 :名無し名人[sage]:2015/08/11(火) 19:06:44.02 ID:bUVAqwaw
>>12
世間一般では8を「10位」と言っても問題ないだろ、
四捨五入とか習わなかったのw
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?10©2ch.net
15 :12[sage]:2015/08/11(火) 22:56:46.30 ID:bUVAqwaw
>>13
そうだろう?w

>>14
そこは囲碁オタでも囲碁キチでも何でも良いんだよw
この話には続きがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。