トップページ > 囲碁・オセロ > 2015年02月19日 > DOogErLG

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000001120001110000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28
800 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 03:34:15.44 ID:DOogErLG
>>798
アゲハマが関係ないのは勝敗の決定のときの話ですよね
まさに対局中で形勢判断をするときの目算は中国ルールでも日本ルールでもプレーヤーの好きな方でやっていいよね

日本ルールと中国ルールの目算はびみょーにちがうんだろうけど日本ルールで目算するときは双方の地+アゲハマ
中国ルールだと双方の地+双方の盤上の石数ってことでしょ
中国ルールの目算のほうが大変じゃない? 地+盤上の石数で180くらいになるわけでしょ。3桁になる
中国ルールで対局するのはいいけど対局中に形勢判断のための目算を日本式目算でやるためにアゲハマ表示してほしいです
中国ルール式目算をやったことないのでどこか考え方が間違ってたら教えてください
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
78 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 09:52:11.01 ID:DOogErLG
>>76
呉清源の21世紀の碁にうんざりするほど出ているよ
小目には二間高ガカリ以外ありえないような言い方してる
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
89 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 10:56:24.16 ID:DOogErLG
このかたちになると上辺の白のせいで黒の厚みが大分値切られてるね
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
91 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 11:13:04.63 ID:DOogErLG
>>90
そしたら白が打ちたくて仕方がない右下から下辺を割り打ちした黒への二間ビラキツメがシチョウアタリじゃん
一気に黒必負の形勢になると思うぞ
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
101 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 11:45:17.25 ID:DOogErLG
>>98
うぜー
お前が井山や山Pより強いのはわかったよwww
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
135 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 15:42:54.16 ID:DOogErLG
パンダの解説は膨大な変化がある、ばっかしだな
山Pが膨大な手順を読み繰り返し吟味し絶対の自信を持ってアマ5級手を打ちそうな予感がする
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
144 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 16:21:10.43 ID:DOogErLG
こりゃ三方ガラミで黒どれか死ぬな
棋聖戦総合スレッドpart52 [転載禁止]©2ch.net
163 :名無し名人[sage]:2015/02/19(木) 17:22:43.29 ID:DOogErLG
爺ぃになって暴行する腕力がなくなったんだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。