トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年12月10日 > JWhoSzG+

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
[転載禁止] どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?8©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?8©2ch.net
639 :名無し名人[sage]:2014/12/10(水) 03:32:35.05 ID:JWhoSzG+
囲碁はルールとかそういう部分よりもキャラクター性でどうしても見劣りする
それが人口が増えない第一の理由に感じる

例えば将棋なら
飛車、金、銀、桂馬、香車といったように、駒にキャラクター性がある
「好きな駒」というのが出来やすいし、そうした駒のキャラクターは初心者が戦術を練る際にも手助けになるし
さらには観戦するときのワクワクにも繋がる

そこから戦法にもキャラクター性が強く出る
居飛車振り飛車から始まって、棒銀、四間、角換わり、矢倉、横歩と「聞いただけ」で戦略が分かりやすいネーミングが多い
戦法のキャラクター性が受け入れやすいってのは大事だと思う
漠然としてない

囲碁がつまらないわけじゃない
でも囲碁にはキャラクター性が足りない

キャラメイキングみたいなのに近いようにも思うから、そういうのが好きな人なら嵌れると思うけど
世の中はツクールよりもRPGの方がどうしても人気がある
[転載禁止] どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?8©2ch.net
654 :名無し名人[sage]:2014/12/10(水) 15:41:21.39 ID:JWhoSzG+
>>640
?
「キャラクター」じゃなくて「キャラクター性」なんだよ
金は守りに強いイメージだけどトドメの要にもなるし
銀は機動力が高くて攻撃力もあるし、盤面をちょこまか動ける
そういう駒と駒に明確な違いがあるのが分かりやすいというか…水滸伝とか里見八犬伝って知ってるか?
ああいうことなんだよ
三国志とか、そういうのでもいいよ

信長、って聞いたときにイメージ浮かぶでしょ
関羽とか夏侯惇って聞いたときに浮かぶイメージもあるでしょ
そういうのを持ってるってこと

ある意味って言うか、まんまそれだから言うの憚られるけどシミュレーションゲームに近いんだよ
ユニットごとに得意と「不得意」があって、それをどう活かすかが面白さに繋がってる
モノポリーみたいにそのユニットの交換をけしかけることもできるしね

何度も言うけど囲碁がつまらないって言ってるわけじゃないんだよ
囲碁は初心者にそういう指揮官的な面白さを体感してもらうまでにかなり手間がかかる
全て同じ能力の兵士を十字路だらけの都市のどこに配置するかってことだから、ある意味で現実的なんだけど

どの世代かわからんからガンダムに例えるけど
互いにジムだけの部隊で相手の輸送路断ち切っていくのを考えるのが囲碁で
ガンダムからボールまで能力に差異があるユニット部隊で敵の本丸奪取を目指すのが将棋

後者的なビデオゲームはたくさん出てるけど(スパロボとか信長の野望とか)、前者的なゲームはかなり玄人向けでしかないと思う
少なくとも俺は囲碁以外は思い浮かばない
キャラクター性ってのはそういうこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。