トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年12月07日 > COCmzlDR

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報12/01〜07
関棋週報 後記
関棋週報 後記(続き)
関棋週報 後記(さらに続き)
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart8
810 :関棋週報12/01〜07[sage]:2014/12/07(日) 07:41:20.69 ID:COCmzlDR
第41期名人戦 予選B
リーグ経験者の牛之浜が原を半目差で降し、
久保・横田も三根・本田悟を降して初戦突破。
家田は窪内に、榊原正は井上綾に勝ち、
橋本は多冨を破って初戦突破。

第54期十段戦 予選B
斎藤が星川愛を、小西が今井を降し通過。

第59期関西棋院第一位決定戦 本戦
倉橋行が古谷に勝ち初戦突破。次の相手は佐田。

第24期竜星戦 本戦Bブロック
3回戦から登場の村川が2人抜きの六浦を降し
新たな勝ち抜き者に。次の相手は首藤。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
811 :関棋週報 後記[sage]:2014/12/07(日) 07:46:21.74 ID:COCmzlDR
まずは間違いをお詫びしなければなりません。
>>793の第41期天元戦予選Aの項で、
倉橋正行九段の勝利、としたのは誤りでした。
正しくは原初段の勝利でした。

関西棋院ウェブサイトの対局結果をコピーした
素材用のExcelファイル(ここから別のExcelや
Word等にコピーしてデータを作っています)には
確かに倉橋九段の半目勝ちとして残っています。
ただ「週刊碁」12月1日号の「関西棋院・成績」
には原初段の勝利とあり、確認は可能でした。
少なくともペンディングにはできた筈で、
それを怠ったのは失敗です。

よって>>793の当該項目を以下の通り訂正します。

第41期天元戦 予選A
初参加の原が倉橋行を半目差で制し、
初の七大タイトル戦本戦入り。


なお、第41期天元戦本戦の組み合わせが公表されています。

結城__聡 九段─中小野田智己九段
湯川_光久 九段─中野_寛也 九段(12/11)
坂井_秀至 八段─山田_拓自 八段
瀬戸_大樹 七段─仲邑_信也 九段
余__正麒 七段─王__銘琬 九段
渡辺_貢規 初段─黄__翊祖 八段
原__正和 初段─松本_武久 七段
(村川大介七段─三根康弘三段の勝者)─(第40期挑戦手合敗者)
関西棋院情報・応援スレッドPart8
812 :関棋週報 後記(続き)[sage]:2014/12/07(日) 07:52:24.66 ID:COCmzlDR
上記の天元戦本戦のリンクを貼り忘れていました。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/tengen/041.html


12月1日付で西山静佳・新初段が誕生しました。
http://kansaikiin.jp/kisi_prof/nishiyamashizuka.html
女性院生に対する年齢制限緩和等の制度変更後、
初の入段者となります。
将棋の奨励会に所属する西山朋佳二段は妹で、
兄弟姉妹が囲碁・将棋に分かれて籍を置くのは
非常に珍しいケースではないかと思います。
デビュー戦は未だ始らない本因坊戦か、
年明けの碁聖戦、会津杯等が考えられます。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
813 :関棋週報 後記(さらに続き)[sage]:2014/12/07(日) 07:57:29.65 ID:COCmzlDR
國澤初段が11月19日の十段戦予選Bで勝利し、
研修棋士から正棋士に昇格しました。
洪・尹両二段に続き3人目となります。
清成真央初段とともに研修棋士第1号となった
2009年8月以来、5年3ヶ月かかりました。
ただ、「7大棋戦での予選の通算20勝」と
棋院サイトにありますが、私の手元の資料では
7大タイトル戦「本予選」の勝ち星は17勝です。
関西棋院第一位決定戦の3勝を加えれば20勝ですが
どこか計算違いをしているのでしょうか。


久保田三段が11月26日の名人戦予選Bで勝利し、
勝ち星昇段対象棋戦で通算50勝となったため、
四段に昇段しました。2008年7月の三段昇段以来
6年5ヶ月、ここ最近は総務担当常務理事の
職務をこなしながらの達成です。
三段への昇段時は、残り1勝から対象棋戦10連敗で
9ヶ月かかりました。今回も4連敗しましたが、
4ヵ月半で昇段を決めました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。