トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年12月04日 > UpFMT8Ir

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000101102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part92 [転載禁止]©2ch.net
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 4 [転載禁止]©2ch.net
【女流本因坊】藤沢里菜 Part4【会津中央病院杯】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part92 [転載禁止]©2ch.net
122 :名無し名人[]:2014/12/04(木) 01:51:19.00 ID:UpFMT8Ir
>>117
下手糞な解説なんか聞きたいとは全く思わないね。
自分に合うとか合わないとかの問題じゃないんだよ。
そのプロなりの考え方とかいう問題じゃなく局面が全くわかってない解説者が結構いる。
だからピント外れの事ばかり言ってたりする。
それなりのレベルの解説者になって初めて好みの問題になるんだよ。
俺は石田か覚の2択だけど治勲がいいとか結城がいいとか言う人もいるだろう。
そうなって初めて好みの問題になるんだよ。
テレビの解説者って特定の棋士達に偏らないよう配慮してる気がする。
あれは悪平等というか一種の共産主義だな。
NHKはまだいくらかましだけど最近の竜星戦の解説者なんかもう最悪。
NHK杯囲碁トーナメント Part92 [転載禁止]©2ch.net
134 :名無し名人[]:2014/12/04(木) 16:53:32.28 ID:UpFMT8Ir
解説者としてのランクは1に石田芳夫2に小林覚。
治勲とかメイエンは個性派で別枠。
どっちにしても聞き手の女流より弱い奴は勘弁して欲しいな。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 4 [転載禁止]©2ch.net
15 :名無し名人[]:2014/12/04(木) 18:11:36.47 ID:UpFMT8Ir
向井負けたね。
これで女流名人戦は大混戦。
NHK杯囲碁トーナメント Part92 [転載禁止]©2ch.net
143 :名無し名人[]:2014/12/04(木) 19:59:40.94 ID:UpFMT8Ir
実際に打って強いのと解説者としての能力は別。
歳を重ねると精密な読みの力は衰えるし脳のスタミナがなくなるから一局の碁を打ちきるのは大変。
しかし基本的な棋力は衰えてないから解説するのに大きな支障はないんだよ。
一時代を築いた超一流は一局の碁は勝ちきれなくても解説能力は衰えてない。
【女流本因坊】藤沢里菜 Part4【会津中央病院杯】 [転載禁止]©2ch.net
165 :名無し名人[]:2014/12/04(木) 21:00:26.73 ID:UpFMT8Ir
上り坂の終点としてどこまで行けるかが問題だな。
平坦なところに到達した時に3大棋戦のリーグ入りしていて欲しい。
5年後くらいのあくまで期待だがな。
今の精進ぶりと秀行の血を考えれば夢くらい見てもいいだろ。
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 4 [転載禁止]©2ch.net
20 :名無し名人[]:2014/12/04(木) 21:45:45.82 ID:UpFMT8Ir
これは両方ともいい勝負だな。
勝てば残留負ければ陥落の加藤が頑張って青木に勝ちそう。
そうなれば鈴木、万波は二人とも自力。
ここで万波が勝つと向井の自力が復活。
最終局の万波vs向井が挑戦者決定戦になる。
鈴木が勝てば断然有利になる。
星の上ではトップに並ぶ青木、万波はまだ陥落の目もある。
現在残留が確定してるのは向井、鈴木の2人だけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。