トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月29日 > Fz/X3Efb

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
7 :名無し名人[]:2014/11/29(土) 22:32:42.09 ID:Fz/X3Efb
>>2
お金がない。
オファーがない。
越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
8 :名無し名人[]:2014/11/29(土) 22:34:01.25 ID:Fz/X3Efb
>>3
今注目は、山下と村川
越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
9 :名無し名人[]:2014/11/29(土) 22:36:00.27 ID:Fz/X3Efb
>>4
プロ棋士という職業を、しらなかった。
越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
10 :名無し名人[]:2014/11/29(土) 22:49:28.60 ID:Fz/X3Efb
>>5
それなりに、適応してます。

理論とは関係のない、
 1 勝つための読みの訓練。
 2 はめ手などの細かいテクニックの知識
論理として結論のはっきりしている死活手順は、全く興味がない。

結果、プロのような読みのスピードはない。

序盤、中盤での形勢判断は、
理論力で可能なため、
タイトル戦での判断正解率は95%以上になる。
  
越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
11 :名無し名人[]:2014/11/29(土) 23:13:25.46 ID:Fz/X3Efb
◇ 碁の強い人と囲碁理論の理解度

20歳未満で初段以上になった人(プロを含めて)は、
囲碁理論を、単純な理論として理解することが
できない傾向があります。

その理由は、
作家や詩人は日本語を上手く操れますが、
その文法を、正しく理解できないことと似ています。

プロの解説が正しくない場合は、
 解説者が、理論での評価や結果で着手選択しておらず、
 ほとんど、無意識下での経験と検証のみで、

 その手の論理性や厳密な意味を考えることがないためです。

文法として研究
越田正常先生が囲碁理論以外の質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
12 :名無し名人[]:2014/11/29(土) 23:19:35.27 ID:Fz/X3Efb
囲碁教育の環境が良すぎると、(16歳以下でプロに教わった人)

覚える知識教育、曖昧な感覚教育が中心となり、
ゲームとしての本質を研究探求はできない人間になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。