トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月28日 > ycBeQ2VC

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
[転載禁止] 10級以下のための【 解説入り9路盤 】その41局©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] 10級以下のための【 解説入り9路盤 】その41局©2ch.net
211 :名無し名人[sage]:2014/11/28(金) 22:59:36.61 ID:ycBeQ2VC
>>163とオサエたあたりで白の厚い形勢になったね

黒はせっかく中央に分厚い壁ができたんだから
部分的にじゃなくもっと白全体を積極的に攻めてその壁を活かしたい
>>162ではハサミツケじゃなくこっちにツケるほうが良かった

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼●○┼┤
03├┼┼●○●○┼┤
04├┼┼●┼┼○┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼○┼┼●┼○┤
07├┼★┼○●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘


※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼●○┼┤
03├┼┼●○●○┼┤
04├┼┼●┼┼○┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼○┼┼●┼○┤
07├┼●☆○●┼┼┤
08├┼★┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

☆には★とサガれば白は打つ手に困るよね

ほぼ同形だから>>156でも同じようなことが言える
だから黒は右上のわかれを見たぶん
左下は手を変える良い機会だったんだけどね
[転載禁止] 10級以下のための【 解説入り9路盤 】その41局©2ch.net
212 :名無し名人[sage]:2014/11/28(金) 23:10:10.72 ID:ycBeQ2VC
>>210
そこは別に問題じゃないよ
もし白が>>191で先に右辺を守っても
黒には七05以外に二01のヨセもあるから結局同じような結果になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。