トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月23日 > RrMzQ6F5

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
【アマ】囲碁6段の難易度はどの程度か【最高峰】 [転載禁止]©2ch.net
【囲碁】王座戦総合スレッド Part7 (第62期〜)

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
834 :名無し名人[sage]:2014/11/23(日) 11:33:59.36 ID:RrMzQ6F5
追いかけるがわからない、というのはまだ分かるけど
連絡がわからないのはおかしいでしょ、いくら初心者でも。
それルールがわかってないレベルじゃん。
もっかい本を読み直しましょう
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
838 :名無し名人[sage]:2014/11/23(日) 12:48:13.28 ID:RrMzQ6F5
>>835
その本、コスミとか出てこないの?
捨てろよそんな糞本
【アマ】囲碁6段の難易度はどの程度か【最高峰】 [転載禁止]©2ch.net
212 :名無し名人[sage]:2014/11/23(日) 13:12:28.35 ID:RrMzQ6F5
8より7、7より6が小さいのはあたりまえだ

「8段より6段のほうがヘボ」と声に出さないと気がすまない奴は知的障害者だろ
【囲碁】王座戦総合スレッド Part7 (第62期〜)
971 :名無し名人[sage]:2014/11/23(日) 13:54:07.99 ID:RrMzQ6F5
群論と囲碁はまったく関係ない。
階差級数などという言葉は数学の世界に存在しない。
自分が分からない言葉を並べ立てるな厨二病。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。