トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月21日 > wStyzvF5

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110200000002000021009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
○●プロ試験情報スレッド 第8局○●
【アマ】囲碁6段の難易度はどの程度か【最高峰】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
722 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 04:55:31.66 ID:wStyzvF5
布石の勉強なんて無駄だ。
そこらの自称7段(下手したら東洋4〜5段)に9子で負けてるんだから、
既に生きている石に2回も手入れしたり、序盤から舐めプの1線はねつぎを
全部正直に受けて負けてるようなレベルだろう。
布石の本を読んでも、書いてあることの因果関係が理解できるわけがない。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
723 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 05:07:09.99 ID:wStyzvF5
既に指摘されてるけど、そんなレベルで大局観だの「なんとなく見えてる」だの言ってるのは完全に錯覚。
囲碁は将棋より抽象的、というのは囲碁をあまり知らない森内あたりも言っていたと思うが、
本当は囲碁のほうがよほど論理的なんだよ。
ただ将棋より囲碁のほうが因果関係が遠いので、抽象的に思えるだけ。
24で2段といっても、将棋は戦法と定跡を丸暗記すればそれくらいは行くからね。
横歩取りからいきなり大駒全交換みたいな急戦を(定跡の知識に頼らず)その場のアドリブで
対応するような頭の使い方が、囲碁では常に必要。
まぁ将棋が強いってことは覚えまくりの勉強は得意なんだろうし、まずは基本死活の暗記から始めるのが早いだろうな。
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
808 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 07:49:51.81 ID:wStyzvF5
最善手は1手とは限らないだろ。
碁盤は正方形なんだから、回転と反転を含めて最大8手の最善手が存在する可能性がある。
○●プロ試験情報スレッド 第8局○●
321 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 07:55:52.35 ID:wStyzvF5
お花畑だから都合のいいことしか考えられないんだろ。
>>296見ても毎日満席が前提だしなw
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
815 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 15:20:41.44 ID:wStyzvF5
>>814
心に余裕がない奴だなあ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
742 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 15:25:28.04 ID:wStyzvF5
本当に間違ってるなら、越田が正しい定義を示せばいいだけ。
こいつはいつも、間違ってる、間違ってると吠えるだけ。それただのイチャモンだ。
【アマ】囲碁6段の難易度はどの程度か【最高峰】 [転載禁止]©2ch.net
155 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 20:25:39.92 ID:wStyzvF5
あえて絶対的な尺度を考えてみよう。
例えば碁会所では「あの人は雑魚」みたいな直接的な悪口は言えないにしても、
もうちょっと表現を慇懃にして、「あの人はもうちょっと勉強したほうがいいね」と
言われてもしょうがない(そういうセリフを吐く側がイヤミにならない)レベルはどのあたりか?
というと、都内の碁会所で初段〜2段くらいになるのではないだろうか?
これは東洋や幽玄でいうと1級〜3級くらいに相当するかと思う。

よって、東洋・幽玄で段位に届かない連中は、絶対評価として「雑魚」と呼んでいいのではないか?
意見乞う。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
770 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 20:57:25.17 ID:wStyzvF5
囲碁用語の「攻め合い」は隣接する石のダメの詰め合いのこと。英語でcapturing raceと言う。
攻め合いは特定の条件下でしか起こらない。
越田は攻め合いの意味が分かっていないので、「絶えず複数同時進行で〜」などと妄言をほざく。
初心者の方々は相手をしないように。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
777 :名無し名人[sage]:2014/11/21(金) 21:39:42.47 ID:wStyzvF5
文句があるなら、越田なりの「攻め合いの定義」を説明すればいいだけの話。
でも決して具体的な説明は出てこない。
そんなものは基本中の基本!!
知らない奴は馬鹿!!…などと暴言を吐くだけ。

まあ、これ以上書くのは無粋だな。
あとはレスを読んだ人が自力で判断すればいいだけの話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。