トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月13日 > +7wgumSL

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000010000011200020000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第29巻○●
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
【アマ】囲碁6段の難易度はどの程度か【最高峰】 [転載禁止]©2ch.net
万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ9
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第29巻○●
816 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 00:12:11.92 ID:+7wgumSL
赤旗まつりで大会やるようなゲームに創価が関与するわけねえだろアホか
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
499 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 00:22:40.46 ID:+7wgumSL
なにも学べない解説者は批判されて当然だろ
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
510 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 05:36:02.19 ID:+7wgumSL
手が見えるかどうかは重視しないけどな。
形勢判断や手の大きさに言及してくれるほうが重要。
山下戦のときの小松や一力戦のときのメイエンはさっぱり手が見えてなかったが、見えてないことを自認した上で「もし取られたら何目か」「手になればそれでいいのか」みたいな形勢判断を解説してくれたから良かった。
メイエン、光一、石田あたりは、手が見えなくても具体的に数字を口に出してくれるから勉強になる。わかりませんね、で話が終わってしまう大竹片岡あたりは最低。
【アマ】囲碁6段の難易度はどの程度か【最高峰】 [転載禁止]©2ch.net
46 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 11:50:59.37 ID:+7wgumSL
重く打つ、石はすべて助ける、というのは東洋5〜6段あたりでも見かけるな。
そういう奴にこっちが負けるときは、ほぼ読みの力のみで負けてる。

3段以下は「攻めるイコール殺す」と勘違いしてる奴がかなり多い気がする。そういう奴は勝っても負けても中押し。たぶん>>40が言ってるのも、そういうタイプだろう。
万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ9
467 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 12:01:55.60 ID:+7wgumSL
ひるおびによく似た人が出てて毎日びびる
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
155 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 13:26:12.49 ID:+7wgumSL
低級にまったく勝てない。
特にR500以上離れてるのに互先になるような下手は、真面目に打ってもほぼ100%手合い違いな完敗に終わる。たぶん全勝でR2000まで駆け上がれるような人間が、何度もサブ垢作っては無双してるんだろうな。
こっちはちょうどR1900あたりだが、15級以下には誇張抜きで一度も勝ったことがない。
阿呆らしいので今後は15級以下と当たったら問答無用で即投了することにした。
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
524 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 13:45:25.61 ID:+7wgumSL
淡路は話だけは上手くて、その場ではなんとなく解った気になるんだけど
後でよく考えたら具体的なことが何も解らない口先詐欺師の典型みたいなイメージ
だった。が、チョーウ横田のときの淡路は具体的に何目と数字を断言するように
解説していたので良かった。ただ、多用していた「アマス」の意味が最後まで分からなかったんだが、
あれってどういう意味?
級位者向けの解説とはちょっと思えなかったね。当方、東洋6段だが。
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
163 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 17:32:25.41 ID:+7wgumSL
>>159
俺が>>156を書いたわけじゃないので横から口挟むのも何だけど、
「仮に20勝20敗なら」という前提がかなり恣意的だよね。

もしも20勝するまでに負け越している場合(20勝21敗以上の場合)、
ほぼR1500未満になるはず。
だから、「負け越し、かつ17級、かつR1500」はほとんどあり得ない。

逆に、20勝0敗でも17級にはなるわけで、(この場合は表面上のRと裏のRが乖離しているので
実態は見えないのだが)対戦相手の選び方によっては「17級でR1500少々」というのもあり得るだろう。

「17級かつR1500」という集団は、ほぼ全員が勝ち越している人間ばかりで構成されているはずなのに、
その中から「20勝20敗なら」という条件(その集合の中で成績最悪のケース)をあえて持ち出した上で
>>159のように「なにも変ではない」と言われても、「ただのアホはお前のほうだな」としか思えないね。
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
164 :名無し名人[sage]:2014/11/13(木) 17:35:49.51 ID:+7wgumSL
これまで通算で低級に1度も勝てない、はさすがに大げさだったが、
「1日25戦やって、そのうち半数が低級と当たって全て負け」ということなら
腐るほどあった。
作者に特定されたくないので詳しい戦績は書かないが、
少なくとも直近4日間で15級以下には1度も勝っていない。
別に大げさな話じゃなくて事実。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。