トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月11日 > YUu9ta3F

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
天元戦総合スレッド(第40期〜)

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
437 :名無し名人[sage]:2014/11/11(火) 12:30:42.35 ID:YUu9ta3F
そもそも現代では定先とか2子の手合いとか少ないのでわかりにくいが
たまに企画とかでそういう対局もある
大竹が名人の頃若手ホープと向先〜2子で戦ってほとんど勝ったとか
大3冠の治勲が雑誌の企画で山城、王立誠、小林覚と打ち込み碁を打ったら向先で3勝2敗だったとか
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
439 :名無し名人[sage]:2014/11/11(火) 12:48:51.60 ID:YUu9ta3F
30歳ぐらいの秀栄や坂田が秀甫呉清源に十番碁でコミなし黒番を完全にこなされてるし
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
441 :名無し名人[sage]:2014/11/11(火) 12:58:15.13 ID:YUu9ta3F
張栩が数年前に出した本に林漢傑と打ち込み碁をしてたら向こう先になったら
相手の勝率がさらに落ちたって話を書いてた気ガス
天元戦総合スレッド(第40期〜)
372 :名無し名人[sage]:2014/11/11(火) 23:10:07.23 ID:YUu9ta3F
(最善手は)わからない
張栩も解説で分からん分からん言うよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。