トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月10日 > a5WGYz5H

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報11/03〜09
関棋週報 後記
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart8
786 :関棋週報11/03〜09[sage]:2014/11/10(月) 00:38:56.36 ID:a5WGYz5H
第40期名人戦 最終予選
山田が蘇に敗れ、リーグ入りならず。
関西棋院勢はシードの村川のみに。

第63期王座戦 予選A
清成哲が斎藤を、湯川が長崎を降し決勝進出。

第41期天元戦 予選A
瀬戸が中野に勝ち、4期連続本戦入り。
余も初参加の呉を降して3期連続本戦へ。
村川は滝口に勝ち最後の決勝進出者に。

第40期碁聖戦 予選A
佐田が苑田を破り、初の七大タイトル本戦入り。

第53期十段戦 本戦
前・十段の結城が金秀俊を降しベスト8進出。
次の相手は蘇─伊田の勝者。

第54期十段戦 予選B
谷口が飛田に勝ち、森野・藤原・鈴木も
紙谷・山内・太田清に勝って通過を決める。
飯田は田村の不戦敗により通過。
研修棋士予選通過の太田亮は吉田美を破り、
「本予選」初白星。

第59期関西棋院第一位決定戦 本戦1回戦
「地元枠」で初出場の内海が陳を破り初戦突破。
新垣も久保に勝ち初戦突破。次の相手は國澤。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
787 :関棋週報 後記[sage]:2014/11/10(月) 00:42:59.97 ID:a5WGYz5H
山田九段の名人戦リーグへの挑戦は
3度目の今回も及びませんでした。
関西棋院の現役棋士で三大リーグ在籍経験者は
11人です(今度の第40期棋聖戦を除く)。
新たに名を連ねたかったところですが…。

これで来週から始まる第41期名人戦予選での
予選Aシード者の顔触れが確定しました。
「第40期最終予選敗者」
結城・本田邦・清成哲・湯川・倉橋行・山田・余
「賞金ランキング上位者」
坂井・瀬戸・今村・河・新垣


佐田二段が碁聖戦本戦入りを決めました。
予選A初戦で余七段を破ったのが大きかったです。
天元戦では渡辺貢規初段が本戦入りしており、
昨年の天元戦での谷口二段も含めると、
ここ数年の入段者による健闘が目立ちます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。