トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月09日 > XcxqLLco

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【秀行の孫】藤沢里菜 Part3【一就の娘】
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【秀行の孫】藤沢里菜 Part3【一就の娘】
824 :名無し名人[sage]:2014/11/09(日) 21:50:25.88 ID:XcxqLLco
>>819
賞金ランキングだけで六段まで行ったの大場と謝だけなんだな。
何気に初段→二段が難易度高い。すぐ勝ち数で昇段しちゃうし。
里菜も二段は勝ち数だし三段も勝ち数で行ってしまいそう。
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
372 :名無し名人[sage]:2014/11/09(日) 22:52:03.91 ID:XcxqLLco
>>371
棋聖は次期の予選が始まってないから、恐らく今年の賞金ランキングには非該当。
名人は青木も入る。
本因坊は王(一勝)も入る。
王座は次期予選で藤沢と万妹が後一つで予選A。加藤啓が後二つ。
天元は次期のがカウントされてこれが謝と佃。

一般棋戦だと万妹と王が有利ぽい。
女流棋戦だと万妹は女流本因坊・棋聖での予選敗退が不安要素。
奥田は女流名人リーグに入れてないのが不安要素。
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
374 :名無し名人[sage]:2014/11/09(日) 23:14:17.30 ID:XcxqLLco
>>370
それを言ってしまうと大半の男性棋士はトーナメントプロとして必要ないんですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。