トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月07日 > LyIM59KX

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28
115 :名無し名人[]:2014/11/07(金) 07:15:17.34 ID:LyIM59KX
評価関数の作り方だが、「廃石」数を数えるというのはどうだろうか。最初に打ったときはそうではなくても、
局面が進むとその石は無価値になってしまう場合がある。

第19回三星火災杯世界囲碁マスターズ本戦1回戦第1戦
http://livedoor.blogimg.jp/mikamikanmikamikan/imgs/8/b/8b876c8c.jpg

上の赤点で示した石は、何の役割も果たしていない「廃石」。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28
116 :名無し名人[]:2014/11/07(金) 11:49:22.65 ID:LyIM59KX
http://livedoor.blogimg.jp/mikamikanmikamikan/imgs/6/0/60e63d08.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mikamikanmikamikan/imgs/8/9/8988d978.jpg

「カス石」のパターン候補としてはどんなものが挙げられるかのアルゴリズムを考えたい。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28
118 :名無し名人[]:2014/11/07(金) 16:45:04.58 ID:LyIM59KX
独断と偏見で、好き勝手なことを言わせてもらう。

囲碁の碁石は、将棋の駒とは違い、一つ一つに能力の差は無い。状況によって要石になったり廃石になったりする。
これは企業が社員ひとりひとりの評価をどうするかという問題と似ている。どの社員が必要で、どの社員がお荷物なのか。
ある時には存分の活躍をしていた社員も、時代が変わればお荷物になったり、逆に新人のときにお荷物だった社員が、
3年目で頭角を現してくる場合もありうる。碁石の評価は社員の社内評価と同じと考えられないだろうか。

●●●
●●●
●●●

だが少なくとも上の図の真ん中の黒石は、役に立たないどころか完全な害悪であろう。会社で言えば「懲戒免職」に値する。
こんな社員ばかりを抱えている企業に、未来があるようには思えない。
囲碁における「評価関数」も、○手目現在における人事評価ということにしてはどうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。