トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月06日 > aw6GnzSC

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000020001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
25 :名無し名人[sage]:2014/11/06(木) 09:29:06.74 ID:aw6GnzSC
?ついてたら投了するの?
それを防ぐ意味もあるのかもしれないな
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
30 :名無し名人[sage]:2014/11/06(木) 14:08:22.07 ID:aw6GnzSC
投了してもいいとは思うけど
KGSやった経験で、?ついてると結構対戦相手見つけるのに苦労するんだよな
はじめた直後が色々めんどくさい

そこらへんのストレスでユーザーが離れていったら困るんじゃないの
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
31 :名無し名人[sage]:2014/11/06(木) 14:27:00.99 ID:aw6GnzSC
結局棋力があいまいな初心者はジャマだっていう排除思考なんだよな
新しいやつはいってこないと先細って終わるしちょっとぐらいガマンしろよ

投了自体は自由かもしれないけど
実際マナー悪いってことだけは確かだからな
もし知り合いと打つコトになったら、初手投了なんてそんな失礼な事しないだろ
自分の事しか考えてないからマナーが悪い事も平気でできる

投了は自由だけど、やってる事は褒められたもんじゃないってことだな
そのうえで、投了は自由なんだけどな
囲碁クエストについて語るスレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
42 :名無し名人[sage]:2014/11/06(木) 18:11:34.92 ID:aw6GnzSC
初手投了しても別に問題ないだろマナーってなんだよそれ?みたいな流れが最近あったじゃん
スレの流れとしてもおおむね「そんなのどうでもいいよ」みたいになってたから

俺もどうでもいい派なんけど ただ、それに対して正論を言っといた方がいいとおもったから書いただけだよ
なにも感じなくてもマナー違反はマナー違反だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。