トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月05日 > W7cnVEoD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1012100000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
235
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
229 :名無し名人[sage]:2014/11/05(水) 00:56:11.61 ID:W7cnVEoD
ネットでの検索結果によると7−5に打たれたくなければ6−4に打つらしい
一力「大高目ならさすがに打ってこないだろうと思っていた」
張栩「さすがに(大高目の)肩をつくようなハッキリした悪手は打てない」
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
233 :名無し名人[sage]:2014/11/05(水) 02:45:23.74 ID:W7cnVEoD
>>232
星に1間は小ゲイマに比べると隅への手段は乏しいものの状況によっては悪手ではない
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
235 :名無し名人[sage]:2014/11/05(水) 03:04:14.20 ID:W7cnVEoD
>>234
大高目には星がいいのか
でもこのとき一力の7-5に対して張栩は4-5(高目)に入ったが
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
236 :235[sage]:2014/11/05(水) 03:06:45.00 ID:W7cnVEoD
訂正
誤 でもこのとき一力の7-5に対して
正 でもこのとき一力の6-4に対して
すいません
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
238 :235[sage]:2014/11/05(水) 04:32:26.59 ID:W7cnVEoD
続いて訂正
誤 張栩は4-5(高目)に入ったが
正 張栩は4-5(高目)に打ったが

大高目相手とはいえ 反対側の高目を「入った」はないですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。