トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月02日 > TeVPJRCO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000100000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
下坂美織 3
NHK杯囲碁トーナメント Part90
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

下坂美織 3
148 :名無し名人[]:2014/11/02(日) 08:52:22.52 ID:TeVPJRCO
>>147
日曜なのに朝が早いな。
うれしくて、眠れなかったか。
みおりんは、健康によくない嬢ということか。
NHK杯囲碁トーナメント Part90
980 :名無し名人[]:2014/11/02(日) 09:08:32.45 ID:TeVPJRCO
きょうは、「この厚み、なんぼかな」理論が
実戦でどの程度通用するか、楽しみだなあ。
しかも、相手は張栩だしね。
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
41 :名無し名人[]:2014/11/02(日) 16:40:41.18 ID:TeVPJRCO
>>39
そうそう。
白番では、無理ですよね。
このギャラクシー流は。

それとも、変態同士>>37、「白番でもやってみるか」
ということに、なるのかねえ。
NHK杯囲碁トーナメント Part91 [転載禁止]©2ch.net
85 :名無し名人[]:2014/11/02(日) 22:48:31.55 ID:TeVPJRCO
先番が蘇えい国で、この布石を展開したときには
白番の張栩は、これを打ち破る手を繰り出すことになる。
自ら良しとして研究している新布石の弱点を自ら探して、
勝ちにく手段を追求するということになるね。
ますます、おもしろくなるなあ。
ただ、この新布石によって次々に勝てることになると
その対策も進むだろうな。
そして、3連星から大模様といった布石に、対応策が見つかって
プロはめったに打たなくなったような状況が生まれ、
ひと段落ついたようになるのじゃなかろうか。
いずれにしても、熱く見守っていきたいですな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。