トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月01日 > k9Y+pQjd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part90
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第36局○●
【囲碁】名人戦総合スレッドPart49(第39期〜) [転載禁止]©2ch.net
超初心者が囲碁を打つスレ

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part90
932 :名無し名人[]:2014/11/01(土) 11:01:08.01 ID:k9Y+pQjd
囲碁も将棋と同じ運命になる。
将棋のソフトも囲碁のソフトも、思考エンジンは95%以上同じである。

1 コマを取る価値=石を取る価値
2 詰め将棋の手数=地になる価値 

つまり、
  将棋はコマを取る効率差によって王を詰める可能性を追求し
  囲碁は石を取る効率差によって、先手で地に可能性を追求している。


公式 地の効率=地の可能性 × 地の確定率



○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第36局○●
43 :名無し名人[]:2014/11/01(土) 11:03:56.55 ID:k9Y+pQjd
囲碁も将棋と同じ運命になる。
将棋のソフトも囲碁のソフトも、思考エンジンは95%以上同じである。
1 コマを取る価値=石を取る価値
2 詰め将棋の手数=地になる価値 
つまり、
  将棋はコマを取る効率差によって王を詰める可能性を追求し
  囲碁は石を取る効率差によって、先手で地に可能性を追求している。

 公式 地の効率=地の可能性 × 地の確定率

研究費が提供があれば、数年で人間は勝てなくなる。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart49(第39期〜) [転載禁止]©2ch.net
139 :名無し名人[]:2014/11/01(土) 11:33:29.67 ID:k9Y+pQjd
観戦が楽しくなる問題は、
解説者の能力が低さ(無知)が障害になっている。
超初心者が囲碁を打つスレ
769 :名無し名人[]:2014/11/01(土) 11:44:27.11 ID:k9Y+pQjd
┌┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┤
3├●○●●●┤
4●●●○○●●
5●○○●○●○
6○○┼┼○○○
7└┴┴┴┴┴┘


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。