トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年11月01日 > b67AGJV4

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
[転載禁止] どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?8©2ch.net

書き込みレス一覧

[転載禁止] どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?8©2ch.net
97 :名無し名人[]:2014/11/01(土) 07:58:25.31 ID:b67AGJV4
618 名無し名人 2014/11/01(土) 00:00:01.76 ID:GYFPseFA
>日本の伝統文化

将棋連盟は伝統文化とはかけ離れた存在

将棋連盟は長年に渡って義務教育である小中学生を授業を欠席させて奨励会の対局をさせていた
連盟の正体は子供の教育なんてことは全く考えていない組織(最近、奨励会の対局は休日に変更された)
それでいながら教育に将棋を取り入れるようにあちこちで働きかけている
一貫した理念などなく、その場その場の都合で動いている風見鶏のような組織が将棋連盟
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Rooster_Weather_Vane.jpg

コンピュータに負ける可能性が出てきたら、コロリと態度を変えて対局禁止令を出したのも風見鶏らしい振る舞いだと言える
伝統文化が金だとか七億円だとかを理由にしてコンピュータとの対局を禁止するのか?
[転載禁止] どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?8©2ch.net
102 :名無し名人[]:2014/11/01(土) 15:19:56.51 ID:b67AGJV4
>>78茨城支部20なくてわろた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。