トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月30日 > qz1C13aB

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000101011000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
棋聖戦総合スレッドpart49
【囲碁】名人戦総合スレッドPart49(第39期〜) [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
834 :名無し名人[]:2014/10/30(木) 00:11:36.87 ID:qz1C13aB
>>810
>現状では石田よりずっと強い河野の判断だからね
その考えは間違ってるよ。
確かに実際に戦えば河野の方が強いだろうが、それは石田の脳がスタミナ切れするから。
解説するだけなら石田の判断力は今でも抜群だよ。
超難解な捩じりあいなら対局者の方が深く読んでるだろうが形勢判断はまた別。
現時点の形勢は石田も井山の師匠も黒持ちでその判断は間違ってないと思う。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
842 :名無し名人[]:2014/10/30(木) 09:12:35.09 ID:qz1C13aB
やっぱり右下を取り切ったな。
これで十分という判断で井山、石井の師弟と石田の判断が一致。
地合いリードで左上は他に弱い石もないからいかようにも捌ける。
大きくリードって程でもないしまだまだこれからだろうがね。
現状は黒やや優勢という判断でいいんだと思う。
棋聖戦総合スレッドpart49
774 :名無し名人[]:2014/10/30(木) 13:21:05.11 ID:qz1C13aB
昔の棋聖戦の制度は名人や本因坊を最高棋士決定戦にシードして棋聖が最高位である事を強調してた。
しかし今やったら全部を井山が持ってるから意味のない制度になっちゃう。
高尾だけシードしても他は無冠ばかりだから何かバカみたいな最高棋士決定戦になっちゃうな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
910 :名無し名人[]:2014/10/30(木) 15:36:34.72 ID:qz1C13aB
中地ってのは見た目ほど大きくならないもんだよ。
黒は1目半は楽に勝てると思って打ってる感じ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
993 :名無し名人[]:2014/10/30(木) 17:52:44.49 ID:qz1C13aB
有利というより終わったと言ってる。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart49(第39期〜) [転載禁止]©2ch.net
39 :名無し名人[]:2014/10/30(木) 18:43:49.78 ID:qz1C13aB
河野、投げ時を逸っしちゃったな。
数えるのかな?
ツケられた時に投げるべきだった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。