トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月30日 > C7LmcasD

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000120005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
977 :名無し名人[sage]:2014/10/30(木) 06:38:12.81 ID:C7LmcasD
将棋は5分でルールを覚えてすぐに対局できるようになるんだけど、
強くなるためには膨大な定跡暗記が必要なので
ほとんどの人は初心者状態に留まる。
将棋人口が1000万人だとしても
趣味として継続してる人は10万人もいないんじゃないかなあ。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
979 :名無し名人[sage]:2014/10/30(木) 06:58:06.71 ID:C7LmcasD
>>978
そりゃそうだろ。
アマ初段程度では知らない定跡がたくさんある。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
996 :名無し名人[sage]:2014/10/30(木) 19:54:01.97 ID:C7LmcasD
まだニコニコなんてやってんの?
あんなのは既に終わってるよ。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
998 :名無し名人[sage]:2014/10/30(木) 20:03:04.01 ID:C7LmcasD
>>997
はあ?それって質問なの?もしかして文盲ですか?
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
1000 :名無し名人[sage]:2014/10/30(木) 20:11:05.36 ID:C7LmcasD
>>999
> どういう推移で1,000万人が10万人になるんだ?
もういいよ。
誰も推移の話なんかしていない。お前が勝手にそう思い込んでるだけだ。


しっかし、コイツは正真正銘の知能障害だな。
いくらなんでも大半の将棋ヲタはコイツよりはマシなはずだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。