トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月28日 > E5x0DbfJ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012210000021230001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
棋聖戦総合スレッドpart49
NHK杯囲碁トーナメント Part90

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
860 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 06:33:27.34 ID:E5x0DbfJ
そこにも、こう書いてあるだろう。

>レジャー白書は09年調査の2010年版で、用紙を渡して直接書き込む従来の方式から、
>インターネット調査に変更した。すると、囲碁人口は前年の約2.6倍にあたる640万人、
>将棋も約1.8倍の1270万人に急増した。

レジャー白書の「○△人口」の調査はあらゆる趣味を対象にするが
きわめていい加減な数字。

一番信頼できるのは「将棋世界」や「碁ワールド」、「週刊将棋」「週刊碁」の
実売部数だろうが、これらは公表されていない。
ただし、いずれも十万部を大きく下回るのは確実。
「コアなファン」の数としては、その年度別推移とともに信頼性がある数字だ。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
864 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 07:24:03.02 ID:E5x0DbfJ
>>862
自称部数なんて全く信憑性がないのは常識。 それも知らないようだな。
恥ずかしいぞww

ABC部数とは
http://www.jabc.or.jp/circulation

【ABC部数は広告取引の基礎データ】

新聞や雑誌の広告料金は、部数によって決まります。ABC協会は、第三者として、部数を監査(公査)し認定しています。
この認定された部数がABC部数です。
対して、公称部数(自称部数)とは、ABC協会に参加していない発行社が自社発表しているもので、
数倍から10倍以上の部数を自称している場合があります。

合理的な広告活動を行うため、発行社の自称ではない、第3者が確認した信頼出来るデータであるABC部数をご利用ください。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
867 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 07:43:00.93 ID:E5x0DbfJ
ソースは不明だがこういう「うわさ」もあるな。



驚愕!! 将棋世界の発行部数
http://hantosidegodan.seesaa.net/article/253568328.html


2年前の今日、あるブログで以下の記事が投稿された。
同じ2月22日とは、何とも不思議な縁である。


2010年2月22日 (月)

雑誌「将棋世界」 一ファンからの提言


数を見ると驚く。
全盛時8万部が、ナント2万部まで減少している。

もしかしたら今は盛り返しているかもしれないが、
あまり期待しない方が良さそうだ。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
876 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 08:45:44.39 ID:E5x0DbfJ
雑誌への広告出稿取次ぎ料金
http://www.hrks.jp/ad_senior/hobby/

歴史群像 学研パブリッシング 4色オフセット1P ¥450,000 1色オフセット1P ¥250,000

将棋世界 日本将棋連盟 4色オフセット1P ¥350,000 1色オフセット1P ¥120,000

囲碁未来 日本棋院 4色オフセット1P ¥450,000 1色オフセット1P ¥180,000

月刊碁ワールド 日本棋院 4色オフセット1P ¥750,000 1色オフセット1P ¥350,000

広告料金の額は、出版部数(実売部数)の加えて、「読者層の購買力」も考慮されるからな。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
880 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 08:58:13.42 ID:E5x0DbfJ
>>877
そうだよ。 将棋厨が誇れるのは「2chの書き込み数」とか「ニコ動の視聴数」だけ。

そんなのに比べれば、スポンサーの評価というはるかに信憑性のある数字だ。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
893 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 09:47:05.40 ID:E5x0DbfJ
>超絶赤字で資産切り売りしてようやくもってるんだよな>日本棋院

十数年前はともかく、今は収支はほぼ均衡しているのだが。

将棋のことは知らないが、「碁ワールド」などの囲碁紙誌は「日本棋院会員」になって
定期購読・配送される比率が非常に高いだろう。 一般書店やネット注文の比率は年齢層もあって
少数だろうな。

個人向け会員のご紹介
http://www.nihonkiin.or.jp/member/

たとえば「碁ワールド会員」の場合 年会費10,800円

碁ワールド 885円×12=10,620円 とほとんど同じ

会員特典 ( ※1,3,4はネット対局会員は除く )
1. 専門棋士の指導碁料金の割引( 場所 : 日本棋院 )
2. 日本棋院免状の取得が可能
3. 日本棋院施設利用料金の割引 ( 一般対局入場料・碁会の貸席料 )
4. 囲碁用品購入・貸出・貸室料金の割引 ( 盤石・手合時計・解説用大基盤の貸出料など )
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
910 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 15:12:11.69 ID:E5x0DbfJ
まあ客観的に見ても、将棋は「縁台将棋」と言われるように、
友人や仲間とだけ遊ぶもので、そこで完結。
将棋にはほとんど金を支出しないわな。

本も買わないし、将棋道場(≒碁会所)にも行かない。
増して、プロに指導してもらうなど考えもしないから
「将棋ビジネス」は悲惨な状態。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
304 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 15:53:46.64 ID:E5x0DbfJ
まあ2002年のトヨ・デン杯では、当時現役名人だった依田が、韓国の18歳女性の
朴シ恩に敗れているからな。

こちらこそ切腹では済まぬ。市中引き回しの上獄門だな。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
913 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 16:43:48.06 ID:E5x0DbfJ
>>712
アホの一つ覚えのように、毎回同じコピペを書き込んでいるが

2014年の新設棋戦   内容     優勝賞金
1: 会津中央病院杯 女流     750万円  
2: グロービズ杯  若手U20国際戦 300万円
3: ゆうちょ杯   若手U20    100万円
4: 13路盤トーナメント       総額300万
5: 棋戦優勝者選手権戦       ?

おまけに世代交代も順調に進んでるよ。 残念だったなww
          ↓
40歳以上の選手、8強入りできず 朝日アマ囲碁全国大会: 2014年7月29日16時30分
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11272451.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11272451

神奈川県代表の角田大典さんが優勝し、アマ名人挑戦権を獲得した20、21両日の第9回朝日アマチュア囲碁名人戦全国大会は、
誰が勝っても初優勝という混戦のなか、若手が例年以上の活躍をみせた。
1日目を終えたベスト8の段階で、40歳以上の選手が全員敗退したのは初めてだった。

準優勝は京都府代表の夏冰(かひょう)さん(21)、3位は招待選手の大表(おおおもて)拓都さん(18)。
昨今のプロ世界戦と同じように、トッププレーヤーの低年齢化が進んでいる。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
917 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 17:00:08.50 ID:E5x0DbfJ
6-1青少年対象の囲碁大会の開催

(1) 第34回 文部科学大臣杯少年少女囲碁大会
各県大会を勝ちあがった選手による全国大会を7月30日・31日の日程で、東京の日本棋院で開催しました。
地方大会では複数会場での開催を呼びかけ、4,358人が参加(小学生:3,135人・中学生1,223人)し、
入門者・初級者大会も実施しました。
全国大会は、小学生101人、中学生99人が参加し、大会の模様はNHK Eテレで放送されました。

(2) 第10回 文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦
小・中学校での部活動や正課授業の取り組みの一助となるよう大会の充実を図りました。
地方大会は小学校313校、1,119人、中学校209校、834人が参加。全国大会は7月28日・29日の2日間、
小中学生それぞれ1チーム3名編成の学校単位のチームの団体戦で開催し、小学校、中学校それぞれ64校、192名が参加。
小学校の部は千代田区立九段小学校(東京)が、中学校の部は開成中学校(東京)が優勝した。

(3) 第37回 文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会
地方予選では1,082校、3,515人(男子:2,678人・女子837人)が参加。各都道府県大会を勝ち抜いた代表選手による全国大会は
7月23日から25日までの3日間で、団体戦・個人戦を行い、男子団体(代表48校)は、東京・開成高校、
女子団体(代表46校)は、東京・藤村女子高校が優勝。男子個人(代表98名)は、齊藤正樹君(東京・駒場東邦高校2年 )、
女子個人(代表48名)は、谷麻衣子 さん(神奈川・湘南白百合高校1年)が優勝しました。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
918 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 17:01:37.22 ID:E5x0DbfJ
おっと、ソースを貼り忘れたわ↑

日本棋院 平成25年度の事業報告
http://www.nihonkiin.or.jp/profile/gaiyou/houkoku.html
棋聖戦総合スレッドpart49
757 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 18:20:27.94 ID:E5x0DbfJ
> NHK杯の出場メンバーが棋聖戦リーグ入り棋士ばっかりになるかも

囲碁の棋聖戦として、棋士に支払われる対局料の総額がどうなるかと、
「上に厚く配分する」かが問題だが、何とも書いていない。

逆に予選の400人の棋士は、対局料はゼロとか雀の涙になるかも。
今時、囲碁棋戦への支払総額を増やす新聞社があるとは信じられないからな。
NHK杯囲碁トーナメント Part90
853 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 18:43:14.57 ID:E5x0DbfJ
> 今は平気で汚い露骨な手を打つ

汚い手って何のこと?  アマチュアがハメ手ばかり研究して実戦で打つなら
「汚い奴」と言われるだろうが、 トッププロ相手だぞ。

ギリギリの厳しい手を追及しているのだろう。
NHK杯囲碁トーナメント Part90
854 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 18:49:51.59 ID:E5x0DbfJ
むしろこれまでの、「日本の常識」だった「手厚い本手」とか「これも一局の碁」と言う手が
中韓の棋士から見れば「ぬるいとか1手パスに等しい」と評されていた。

世界で通用するためには必然だろう。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
926 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 22:14:48.50 ID:E5x0DbfJ
>>921
むしろ将棋厨が毎回誇る、「2chの書き込み数」とか「ニコ動の視聴数」に憐れみを覚えるな。

要するに、タダで参加できる乞食メディア。

本音としては、将棋連盟も「一銭の収入にもならないイベント」なんて、何時までも
付き合う気はないだろう。
ニコ動側は、いずれ有料にする魂胆だろうが、乞食の将棋厨は有料になったら、
即誰もいなくなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。