トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月28日 > +Buc6YQ+

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000400000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
888 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 09:36:34.90 ID:+Buc6YQ+
>>887 当然都合の悪いことはスルーします
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
895 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 09:52:59.43 ID:+Buc6YQ+
引き際を間違えるとこんなに見苦しくなるんだ。自分も気をつけようっと。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
897 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 09:55:59.84 ID:+Buc6YQ+
>>893
>非常に高いだろう。
>少数だろうな。

だからその根拠のない自分に都合の良い憶測が気持ち悪がられているんじゃないの?
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
911 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 16:10:46.21 ID:+Buc6YQ+
碁会所も、昔は各街にひとつくらいは
普通にあったけど今やかなり
絶滅危惧種みたいになってしまったし。

昔みたいなやり方で
碁会所が果たして生き残って
いけるのか?

出典「日本囲碁界の未来を語る会」
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
912 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 16:14:47.36 ID:+Buc6YQ+
日本囲碁界の未来を語る会を見てたら和田理事長が
「囲碁界の高齢化が問題だ。60歳以上が80%。70歳以上が60%だ。棋戦も25から18に減った。
日本が主催する世界棋戦がゼロだ。今、囲碁界が劣化している。」

20年後は無いと思った
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
914 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 16:49:21.70 ID:+Buc6YQ+
ネトウヨ グロービス代表 堀 義人のツイート
https://twitter.com/YoshitoHori


堀義人/Yoshito Hori @YoshitoHori ・ 6時間 6時間前

これも良い動きだ。当時の兵士の30倍以上の報酬をもらっていて、
「性奴隷」と言うのはあり得ないでしょう。吉田証言の間違いを撤回した朝日新聞にも、
国際世論を大いに歪めた責任をとって、是非この動きに賛同...
http://npx.me/7QVP/G2RT #NewsPicks
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?7
915 :名無し名人[sage]:2014/10/28(火) 16:51:55.18 ID:+Buc6YQ+
世界棋士統合レーティング(2014年9月)

1 朴廷桓   韓国
2 時越     中国
3 金志錫   韓国
4 柯潔     中国
5 周睿羊   中国
6 李世ドル  韓国
7 半c廷   中国
8 陳耀Y   中国
9 江維傑   中国
10 古力    中国
11 唐韋星  中国
12 柁嘉熹  中国
13 連笑    中国
14 邱峻    中国
15 檀嘯    中国
16 崔哲瀚  韓国
17 朴文尭  中国
18 朴永訓  韓国
19 井山裕太 日本
20 姜東潤  韓国
21 古霊益  中国
22 范廷ト  中国
23 元晟湊  韓国
24 王檄    中国
25 李普@   中国
26 童夢成  中国
27 周賀璽  中国
28 彭立尭  中国
29 白洪淅  韓国
30 鐘文靖  中国


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。