トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月25日 > MY1Teyx3

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第29巻○●
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
694 :名無し名人[sage]:2014/10/25(土) 08:27:33.34 ID:MY1Teyx3
金沢真は十二歳の時?に逝去直前の加藤正夫に二子で勝ってるのに出世が遅いなあ
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第29巻○●
596 :名無し名人[sage]:2014/10/25(土) 09:53:25.04 ID:MY1Teyx3
とりあえず詰碁の本はすぐに絶版になるから買う
傑作詰碁事典すらすら解けるようになる日が来るとは思えないけど……
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
235 :名無し名人[sage]:2014/10/25(土) 10:02:54.05 ID:MY1Teyx3
井山が棋聖リーグ入りしたのも一力と同じぐらいの年齢だったが三勝二敗で残留した
ただそのうち三人は加藤充志、小松英樹、今村俊也だったから単純比較は出来ない
一力は相手が四天王三人+河野臨+確変山城だったからなあ
河野臨でさえ最終戦で負けてたら陥落だったという厳しさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。