トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月23日 > AtaXBMQ0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001111110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋聖戦総合スレッドpart49

書き込みレス一覧

棋聖戦総合スレッドpart49
648 :名無し名人[sage]:2014/10/23(木) 12:59:43.86 ID:AtaXBMQ0
これって昇段規定にあるリーグ入りで7段の対象になるのはどこリーグなんだろう?Sリーグに入ったら?
こういう実験的な試みは評価するけど棋聖戦でやらなくてもなあって気はするな
十段戦なら全然OKなんだけど、三大棋戦でやらなくてもいいじゃんねえ
棋聖戦総合スレッドpart49
654 :名無し名人[sage]:2014/10/23(木) 13:36:24.64 ID:AtaXBMQ0
┌S 1位
┤┌S 2位
└┤┌A 1位
  └┤┌B1とB2プレーオフの勝者
    └┤
      └C 1位

Bリーグは2組あるのでこうっぽいよ
棋聖戦総合スレッドpart49
662 :名無し名人[sage]:2014/10/23(木) 14:16:48.66 ID:AtaXBMQ0
Sの3位以下は既にS1位2位とリーグ戦して負けてるわけだから
挑戦権獲得レースからは脱落ということでいいんじゃない?
S1とS2の三番勝負でもいいんだけど、S2の人はAの一位の人とも念のためやってみましょうか
まさかここで取りこぼすようじゃ挑戦者にはなれないよ位の意味合いかなと
棋聖戦総合スレッドpart49
665 :名無し名人[sage]:2014/10/23(木) 15:09:14.03 ID:AtaXBMQ0
S    6人            4人残留 2人降格
A    8人     2人昇格 2人残留 4人降格
B1B2 各8計16人 4人昇格 6人残留 6人降格
C    32人    6人昇格 10人残留 16人降格
予選  約400人  16人昇格

まあありえないとは思うけど、アマが予選に参加してCに昇格する権利をゲットするほど
勝ってしまった場合どうなるんだろ?w
棋聖戦総合スレッドpart49
671 :名無し名人[sage]:2014/10/23(木) 16:01:31.32 ID:AtaXBMQ0
桐山杯張栩クラスじゃないと止められないアマとか参加してたのかやばいじゃない
コウソッギって中国人?韓国人?
アマチュアのままリーグ参加ってことになるのかね?
棋聖戦総合スレッドpart49
679 :名無し名人[sage]:2014/10/23(木) 17:34:45.89 ID:AtaXBMQ0
Sリーグ1位の人は連敗さえしなければいいわけで圧倒的に有利なんだけど
Sリーグ自体の一位二位を決めるのはやはり序列制なんだろうかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。