トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月21日 > Q8mw7r2l

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000130001121321000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
IDに囲碁用語が出るまで頑張るスレ
棋士の対戦成績を調べてみる
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】

書き込みレス一覧

IDに囲碁用語が出るまで頑張るスレ
564 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 08:28:34.56 ID:Q8mw7r2l
test
棋士の対戦成績を調べてみる
100 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 09:00:02.19 ID:Q8mw7r2l
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 10勝0敗
  9勝は 山下敬吾、羽根直樹、蘇  耀国、内田修平、富士田明彦、姚  智騰、村川大介など
棋士の対戦成績を調べてみる
101 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 09:14:05.08 ID:Q8mw7r2l
>>96さんのデータをコピペしながら楽して更新しようとしたらミスったorz

唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 10勝0敗
  10勝は 山下敬吾、羽根直樹、蘇  耀国、内田修平、富士田明彦、姚  智騰、村川大介など

子供の頃でアマチュア時代の唐韋星は、世界アマチュア囲碁選手権戦で平岡聡アマに敗れて結果は準優勝
もちろん平岡さんは優勝で2006年。もしかすると現時点で唐に勝ったことのある唯一の日本人かも?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
29 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 09:30:22.42 ID:Q8mw7r2l
農心杯が始まる少し前に新スレ移行とはベストタイミング!!

>>27
そんな安易な経緯があったんですか。案外とノリがいいな孔傑(笑)
同世代の古力みたいに周囲の期待を重圧として一身に背負う立ち位置ではなくなって
かなり久しい感じだが、その方が精神的に気楽に打てるし彼にとってもいいのかもな
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
32 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 13:07:03.83 ID:Q8mw7r2l
お互いに負けたくない相手と初戦で激突するとは熱い展開だ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
34 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 14:43:08.78 ID:Q8mw7r2l
>>33
>>21によれば現地時間14:00から
日本時間では15:00ぐらいらしい
もうすぐ開始みたいだね
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
37 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 15:20:07.12 ID:Q8mw7r2l
始まったか
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
39 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 15:53:45.48 ID:Q8mw7r2l
>>38
一力は既に中国の王檄や連笑、今回は出てないが韓国の羅玄にも勝ったことがあるし、
卞相壹からしてもそこまで侮れない対戦相手だとは思うんだがなぁ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
41 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 16:30:33.03 ID:Q8mw7r2l
対戦相手は韓国棋士の卞相壹(ビョン・サンイル)三段で黒番
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
43 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 17:29:25.28 ID:Q8mw7r2l
下辺の白が二線を這ってどうかと思ったけど黒を絞ったのか
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
47 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 17:34:29.02 ID:Q8mw7r2l
>>44
俺はTOM围棋で棋譜見てるだけだから情報遅いし不確実かも

第16届农心杯三国擂台赛第1场:一力辽(日本)VS 卞相壹(韩国)
http://wq.tom.com/a/redian/gonggao/2014/1021/542.html
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
52 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 17:52:07.79 ID:Q8mw7r2l
序盤の布石以降の折衝で中央に白黒の境界線が引かれてる
最初は白が内に地を作りにくくて黒が外に厚みを作ったように感じたが
かえって下辺の攻防で壁が白に有効に作用した
後は中央から左上にかけても大きい黒地を作るのが難しいんじゃないか
白は実利を稼ぎ黒石を捕獲し、黒は模様も張れず厚みも活かせない展開……を希望
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
55 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 18:03:00.94 ID:Q8mw7r2l
当然に上辺から中央に白が浸入するが、黒はずいぶん無理して止めようとしてるな
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
61 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 18:15:00.75 ID:Q8mw7r2l
一力七段おめでとう!
初戦を勝利で飾るのが似合う男!!
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part75【囲碁】
77 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 19:00:42.05 ID:Q8mw7r2l
棋士の対戦成績を調べてみるスレ>>96から以下に転載

柁嘉熹(中国)の対日本棋士の成績 16勝4敗
16勝は 安斎伸影(3勝)、内田修平(2勝)、山下敬吾、高尾紳路、結城  聡、河野  臨など
  4敗は 井山裕太、高尾紳路、坂井秀至、村川大介

対日成績全体で大きく勝ち越してる柁嘉熹九段ではあるが圧倒的という感じでもない
最近の調子はどうなんだろう、LG杯優勝以後はさほど世界戦で活躍していない印象
これは世界タイトル級に勝ついい機会が訪れたか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。