トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月21日 > AVlrtsWp

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2110000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
【十段】高尾紳路応援スレ【挑戦】第11局

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
849 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 00:57:38.09 ID:AVlrtsWp
>843
宣言制でなくとも対局者にコミを変えてやりませんかと聞くだけでいい。
もしくは白では6目半で打ちたくないので、6目半なら黒を持たせてください。っていえばいい。
だから宣言制自体が交渉的だといったんだよ。
今は6目半を目安に互い先では打たれているのだから、これと同じなんだよ。


それに我慢なんてする必要ないだろ。誰も6目半で打つことを強制はしていない。
コミの慣習自体は囲碁を円滑に打つためのものなのだから、
嫌ならそれには従わなくていいんだよ。
お前の言い分だと偏執的にそこにこだわってるみたいだが、縛られすぎ。
コミがなくたって囲碁は打てるし、手合い割りから置石したっていいんだよ。
相変わらず何のためにルールがあるかはき違えてないか?
もう一回囲碁と対局条件について書かないとわからんか?


また第三者目線というけれど、公平性というのは客観性によるんだよ。
>845の
>両者が公平になる場合
という表現は間違った公平の使い方だ。
不満がない場合とした方が意味があう。
>846もいっているけれど不満が出ないことと公平であることは全くの別物だよ。
もし不平不満の類の対義語として公平と使っているのなら間違いだよ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
643 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 00:59:44.73 ID:AVlrtsWp
そしたらもうそのZENは神の域かもしれんな。
【十段】高尾紳路応援スレ【挑戦】第11局
652 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 01:05:42.05 ID:AVlrtsWp
下北のカレーフェスに行くと高尾さんにあえるのか。
機会があったら積極的に行ってみるか。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
859 :名無し名人[sage]:2014/10/21(火) 02:08:35.83 ID:AVlrtsWp
>850
お前の問いにきちんと答えてんだから無視すんなよ。何度も聞くな。
理解できないなら何が理解できないか言ってみろよ。
それに公平の使い方も間違ってるって言ってるだろ。

大会だったら大会の主催者が決めてんだから、条件が不満なら出ないでいいだろ。
言っていることは参加費の500円を払いたくないというのと同じ。
どうしてもお前が満足する条件の囲碁の大会に出たいのなら探すか自分で作るかママにでもねだってろ。
お前の言う泣き寝入りって何もしないやつがぶーたれてることをいっているんだろ。
俺のためにお前ら何とかしろって言っているのと変わらない。ただのわがままだ。


あと大前提を統計で決めることの何が悪いのか。
大体数が目安として使う場合には非常に有用だろが。
そんなに完璧なルールが好きなら、純碁でググればいいよ。
それで相手がいるなら打ち込み制でやれば完璧だよ。よかったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。