トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月13日 > Goj5rZou

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【実現】13路盤トーナメント開催計画【なるか】
IDに囲碁用語が出るまで頑張るスレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part74【囲碁】

書き込みレス一覧

【実現】13路盤トーナメント開催計画【なるか】
594 :名無し名人[sage]:2014/10/13(月) 15:59:09.64 ID:Goj5rZou
まぁこの手の企画が継続していけるかどうか難しいけど
第1回こっきり単発になったとしても良い大会だったよ
やっぱり石田芳夫九段が優勝したところが記憶に残るね
IDに囲碁用語が出るまで頑張るスレ
530 :名無し名人[sage]:2014/10/13(月) 16:02:54.77 ID:Goj5rZou
GO! J! 碁!!
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part74【囲碁】
898 :名無し名人[sage]:2014/10/13(月) 18:01:37.14 ID:Goj5rZou
>>876
日本から見ると一番注目度が高いのは当然ながら
村川大介vs唐韋星

中韓からすれば結果が順当かそうでないかという点で
李世石vs廖行文と朴廷桓vs厳歓が注目されるかな

霞がかかったように最も目立たない対戦カードは姜升旼vs戎毅だろうね
個人的には高尾九段と互角に戦った戎毅四段が勝ち進めるか注目してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。