トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月07日 > FH8WFNBc

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000050005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart47(第39期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart47(第39期〜)
959 :名無し名人[sage]:2014/10/07(火) 20:03:35.79 ID:FH8WFNBc
>>958
そんなの気にするのは外野だけ
見切りをつけたなら見なければ良い
【囲碁】名人戦総合スレッドPart47(第39期〜)
966 :名無し名人[sage]:2014/10/07(火) 20:19:00.47 ID:FH8WFNBc
序盤中盤終盤というのを見るたびににやけてしまう

他の棋戦の挑戦者が村川七段と高尾九段だから、河野九段が一番可能性がありそう
井山九段は今年対局少なかったし、ここから3棋戦が同時進行するとなると体力とか精神力がキツくなりそうだ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart48(第39期〜)
6 :名無し名人[sage]:2014/10/07(火) 20:20:32.54 ID:FH8WFNBc
甲です
【囲碁】名人戦総合スレッドPart47(第39期〜)
970 :名無し名人[sage]:2014/10/07(火) 20:30:39.06 ID:FH8WFNBc
>>967
段位の方がしっくりくるんだ
タイトルは棋戦のたびに変わったりでややこしいから
十段も段位じゃなくてタイトルの名前だしね
見にくかったらごめん
>>968
地力は河野九段かな、と
河野九段も今年調子良いみたいだし、初めての二日制の対局でも上手く戦えてるから
可能性は一番高そう
勢いでみたら高尾九段が一番ありそう
なんか今年ブースター装備してる気がする
戦績は知らんけど
【囲碁】名人戦総合スレッドPart47(第39期〜)
977 :名無し名人[sage]:2014/10/07(火) 20:50:05.55 ID:FH8WFNBc
>>974
「しか」というのが本音だとしたら君は一度自分の性格について考えてみた方が良いと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。