トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年10月04日 > R/s07lAW

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part74【囲碁】
若手棋戦総合スレ

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part74【囲碁】
788 :名無し名人[sage]:2014/10/04(土) 02:00:33.98 ID:R/s07lAW
申眞諝の対日本棋士との対戦成績 9勝1敗(今日時点の年齢で対戦相手は17〜23歳) 1敗は寺山怜
若手棋戦総合スレ
917 :名無し名人[sage]:2014/10/04(土) 10:31:10.69 ID:R/s07lAW
後藤俊午(1966年10月20日生)は、
1982年3月25日、第8期天元戦本戦一回戦で苑田勇一と対局している
この時15歳5か月なので、本戦出場を決めた時点では14歳の可能性がある

そのほか、
16歳で本戦出場を決めたと思われる棋士は、楊嘉源(第13期)、小松英樹(第20期)

17歳で本戦出場を決めたと思われる棋士は、依田紀基(第10期)、結城聡(第16期)

29期以降の関西棋院では、
余正麒(第39期)と谷口徹(第40期)が17歳5か月
村川大介(第36期)が18歳10か月で本戦出場を決めている
若手棋戦総合スレ
918 :名無し名人[sage]:2014/10/04(土) 10:44:21.68 ID:R/s07lAW
(追加)
第41期の関西棋院では、渡辺貢規が17歳3か月で本戦出場を決めている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。