トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年09月17日 > svgrclV8

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000001012005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁クエストについて語るスレ

書き込みレス一覧

囲碁クエストについて語るスレ
236 :名無し名人[sage]:2014/09/17(水) 01:45:49.07 ID:svgrclV8
たまにあるけど、ずっと相手が打たなくておかしいなあと思っていたら
こっちの接続切れになるやつを何とかしてほしい
別に電波は悪くないし接続が切れたという表示もないのになるから困る
囲碁クエストについて語るスレ
248 :名無し名人[sage]:2014/09/17(水) 18:26:17.19 ID:svgrclV8
中国ルールだと地の目数と生きている石を足した数で数えるから
ダメ詰めも一目得になるから注意

ちなみに自分の陣地に一手打つと
一目減る代わりに、自分の生きた石が一子増えるから結局変わらない
死んだ石をしっかり取りきる人が多いのはそのせい
囲碁クエストについて語るスレ
252 :名無し名人[sage]:2014/09/17(水) 20:17:44.62 ID:svgrclV8
中国ルールだと終局時の死に石とアゲハマはそのまま相手の碁笥に戻すから関係ない
陣地を数えて、生きている石の数を数えて足したものが目数になる
囲碁クエストについて語るスレ
257 :名無し名人[sage]:2014/09/17(水) 21:01:07.39 ID:svgrclV8
黒・27目+13子=40目
白・27目+13子=40目

黒が天元のダメを詰めた場合
黒・27目+14子=41目
白・27目+13子=40目
黒の一目勝ち

白が天元のダメを詰めた場合
黒・27目+13子=40目
白・27目+14子=41目
白の一目勝ち


白の死に石の一子は、終局の合意後白の碁笥に戻される
その後整地して数える
囲碁クエストについて語るスレ
258 :名無し名人[sage]:2014/09/17(水) 21:03:43.00 ID:svgrclV8
>>256
天元に石を打たなかったら中国ルールだと持碁ですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。