トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年09月12日 > HFeYhcSv

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30過ぎで囲碁を始めて初段を目指すスレ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その40局

書き込みレス一覧

30過ぎで囲碁を始めて初段を目指すスレ
281 :名無し名人[sage]:2014/09/12(金) 23:19:08.27 ID:HFeYhcSv
あるある。

私の場合、NHKでやっていた小中学生囲碁全国大会の番組をみたら、
それだけで3kくらいジャンプした。

NHK杯囲碁トーナメントも継続してみていたけど、
プロの手は難しすぎて(私レベルでは)身にならなかった。

でも小学生(全国トップレベル)の碁を見て、
「ああ〜、囲碁ってこうやって打つんだ」と非常に参考になった。
それまで、お手本みたいな物がない状態で続けていたような感じだったから
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その40局
294 :名無し名人[sage]:2014/09/12(金) 23:53:28.11 ID:HFeYhcSv
※一二三四五六七八九
01┌┬┬○┬●┬┬┐
02├┼┼○●┼●┼┤
03├○○○○●┼┼┤
04├○●●○●┼┼┤
05├●┼●┼┼┼┼┤
06├●┼┼●●●●○
07●┼●●○○○○┤
08├●┼●○●┼┼┤
09└★○○●┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=5
○☆番のアゲハマ=0

2子取れば、まだ右下を殺せる?
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その40局
295 :名無し名人[sage]:2014/09/12(金) 23:54:13.59 ID:HFeYhcSv
被ってしまった。スマソ

>>294 無効
>>293 有効


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。