トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年09月09日 > w4e/Y/h8

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その40局
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局

書き込みレス一覧

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その40局
212 :名無し名人[sage]:2014/09/09(火) 18:52:14.60 ID:w4e/Y/h8
切られたり取られたりするのでもないのに緩むのは損をする事が多い

ただ、石が競り合ってない状態では綺麗に止めるのに緩んだ方がいい事もある
(緩むと言う表現じゃなくて外すと表現するが)

01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼●┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼●┼★┤
05├┼┼○┼┼┼○┤
06├┼┼┼┼●┼┼┤
07├┼┼○●┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
こんな風に追い出せれば最高

01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼●┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼●●●┤
05├┼┼○★○○○┤
06├┼┼┼┼●┼┼┤
07├┼┼○●┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
ダメが詰まってるので切っても

01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼●┼┼┼┼┤
04├┼┼┼☆●●●┤
05├┼┼○●○○○┤
06├┼┼┼●●┼┼┤
07├┼┼○●┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
☆の石を助けるのと右3子が見合い(これはこれで色々めんどくさいけど)
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼●┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼●☆●┤
05├┼┼○┼┼★○┤
06├┼┼┼┼●┼┼┤
07├┼┼○●┼┼┼┤
08├┼┼○┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
この手は白がいかにも無理
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
475 :名無し名人[sage]:2014/09/09(火) 20:32:52.67 ID:w4e/Y/h8
1と打てば4,5の両方守れないし、結果として1が助かって1線を渡れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。