トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年09月05日 > O3+2q9Q5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000013741001118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
NHK杯囲碁トーナメント Part90

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
579 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 15:59:00.88 ID:O3+2q9Q5
コウにすると黒大変みたいな解説だけど、コウに誘ってるのは臨なんだよなあ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
592 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 16:31:28.11 ID:O3+2q9Q5
リンが決めにいった。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
597 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 16:40:29.15 ID:O3+2q9Q5
何かなければ黒が勝つ流れだな。風呂でも入るか。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
610 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 16:59:09.34 ID:O3+2q9Q5
張栩は黒がちょっと面白いのではないかって
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
617 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:04:28.08 ID:O3+2q9Q5
黒は猛烈に厚いから目を脅かしながら左辺まとめたいと思えば2子守るのも気持ちはわかる。
ただ井山はこういうシノギ巧いから怖い気もする。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
620 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:07:42.14 ID:O3+2q9Q5
しかし張栩は井山に弱いし、今の活躍度は村川に抜かれてるかもしれん。
ここでおれたちの高尾がブログで一言!
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
627 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:13:27.51 ID:O3+2q9Q5
白弱い石を抱えてるから、左辺そこそこはまとまるでしょ。

自分が打ったら荒らされた上に取れそうもない石になっちゃう自信はある。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
636 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:21:19.27 ID:O3+2q9Q5
これぞ勝ちました。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
642 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:29:40.60 ID:O3+2q9Q5
白は左辺でひと勝負したいけど弱い石抱えてるからそうそういけない。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
656 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:46:10.82 ID:O3+2q9Q5
黒おかしいね。
上辺の二子取りますよって手がバカになっちゃった感がある。

それでいて中央の白は厚くなってる。黒何もしないほうがよかったみたいな展開。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
663 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 17:52:09.33 ID:O3+2q9Q5
>659
持ち込みってことじゃなくて、そっぽって感じかな。
焦点は左辺から中央だったのに、何でそこにって感じ。白からはとても先着できる碁形じゃなかったところを打って
相手に先手渡したけど、地が得してるかっていうとそうでもない。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
670 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 18:00:48.71 ID:O3+2q9Q5
黒良かったと思うけど、もうひと勝負って碁形になったのかな。
逆転はしてないと思う。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
689 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 18:14:49.07 ID:O3+2q9Q5
下坂美織、NHK杯の司会もやってるから毎週見れるよ。

黒は喧嘩せざるを得ない状況にされてしまった感じだな。
もう少し楽できたと思うので不本意ではあるけど、乱れず正しく打てば勝てると思う。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
702 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 18:29:35.09 ID:O3+2q9Q5
左下隅の決め方、右下隅の地の手、上辺のケイマからの形を崩された石が
手堅くまとめるつもりで打ったような手なんだけど、どれも悪手で逆転のチャンスを与えてしまったのかな。

これは投げるに投げ切れんな。夜眠れないな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
708 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 18:40:15.42 ID:O3+2q9Q5
投げ場を求めたコウかな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
729 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 19:30:28.00 ID:O3+2q9Q5
優勢から下がった手を打って逆転されたらもうね。
しかし井山がちょっと悪くても勝ちきる力がすごいな。
NHK杯囲碁トーナメント Part90
100 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 22:30:23.94 ID:O3+2q9Q5
切れ負けってつまらないオチだな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart46(第39期〜)
761 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 23:37:09.38 ID:O3+2q9Q5
秀行もすごいが、坂田の孤高もかっこいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。