トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月29日 > f/slGvgG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001732116500035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
【棋聖名人本因坊】井山裕太part9【王座天元碁聖】
棋聖戦総合スレッドpart49
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart40(第69期〜)

書き込みレス一覧

碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
411 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 14:04:58.87 ID:f/slGvgG
仮に抱えた黒石を取るなりシボるなりできれば白成功だけど、
二人の事だしいつものごとく上手く分かれそう
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
426 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:00:01.97 ID:f/slGvgG
根なし草と言っても弱い石一つじゃ大したことないだろ、黒地ほとんど無いし
ただ、黒の攻め・白のシノギっていう構図がハッキリした感じではあるけど
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
429 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:04:06.16 ID:f/slGvgG
@igomimu
碁聖戦最終局はケンカ碁、力比べの碁になっています。
個人的には右辺の形が白嫌味なので黒(挑戦者)を持ちたいです。

oh・・・
【棋聖名人本因坊】井山裕太part9【王座天元碁聖】
210 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:29:43.89 ID:f/slGvgG
左右共に翼が無い方が運気上がると思うんだけど
棋聖戦総合スレッドpart49
436 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:34:14.75 ID:f/slGvgG
山城・一力いじめにAリーグはなると思ったら高尾か河野か羽根の誰かが落ちることになるとは
3人が並ぶと序列の関係でリンリン不利になるのは残念だな
反面、Bは残留陥落がほとんど決まったけど
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
447 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:35:25.51 ID:f/slGvgG
>>446
ごめん、よく分からなかったからもう一回やって見せて(ゲス顔)
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
449 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:41:02.56 ID:f/slGvgG
(本当にやると思わなかった)
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
455 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 15:48:20.96 ID:f/slGvgG
7冠をさっさと手に入れた後リンリンが半分くらい掻っ攫っていく展開を個人的に希望
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart40(第69期〜)
582 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 16:01:27.65 ID:f/slGvgG
柳が勝ったみたいだな
棋聖リーグ全敗で落ちてから名前聞かなかったけど、名人リーグ復帰(すぐ陥落だけど)といい地味に好調だな
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
464 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 16:13:46.22 ID:f/slGvgG
>>463
大分年いったのか夏休みのしかいないと思う
役所なら仕事終わらせて提示までダラダラってのもあるし
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
470 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 16:26:46.28 ID:f/slGvgG
何かすごい所にツケたな
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
493 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 17:27:04.66 ID:f/slGvgG
中央白は攻めれそうにないし、左下の二つが無事なら黒地無いから攻勢とはいえ心配だな
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
500 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 17:37:28.66 ID:f/slGvgG
キリはコウらしいがどういう感じになるだろう
切らないと生き生きらしいけど
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
502 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:00:23.13 ID:f/slGvgG
切ったな、どういう変化になるんだろ
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
508 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:04:47.25 ID:f/slGvgG
何でここで止まるんだ?
別路線が見えたのか美損じたのか
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
519 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:09:57.07 ID:f/slGvgG
急にリンリンの着手が速くなったな
ってか白やっちゃったように見える
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
522 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:10:40.91 ID:f/slGvgG
うわああああああああああああああああああ
井山本当にやらかしちゃったw
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
532 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:13:51.43 ID:f/slGvgG
三村神へのとばっちりクソワロタ
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
542 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:18:55.60 ID:f/slGvgG
>>539
それ必敗コースじゃねえかww
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
558 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:32:27.28 ID:f/slGvgG
何故リンリン緩んだし
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
583 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:43:39.19 ID:f/slGvgG
左下の白はコウだけど、黒が負けた時の被害が大きいから実質生きみたいな感じか
どうしてこうなった
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
589 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:45:48.05 ID:f/slGvgG
突然中央黒が責め立てられる最悪の展開になったなw
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
596 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:48:44.90 ID:f/slGvgG
逃げれるけど中央白安定しちゃってこれは辛い
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
609 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 18:58:09.98 ID:f/slGvgG
とりあえず落ち着いた感じかな?
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
623 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:02:23.84 ID:f/slGvgG
またというかまだ殴り合いか
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
643 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:12:02.64 ID:f/slGvgG
攻め合いだな
またややこしいことに
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
694 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:47:36.53 ID:f/slGvgG
もうこのコウいかないとダメだよね
とは言え、黒は負けたら大損が残るけど
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
698 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:52:00.36 ID:f/slGvgG
あれ、そっちから?
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
703 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:53:58.39 ID:f/slGvgG
うん、ヨセだな
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
712 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:57:43.04 ID:f/slGvgG
予想してた手と違うけどコウになった
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
729 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 20:01:59.25 ID:f/slGvgG
終わった、井山おめでとう!
そして三村先生神
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
739 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 20:04:22.00 ID:f/slGvgG
結構内容当たっているのに逆の結果になるって本当に凄いな
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
748 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 20:11:43.45 ID:f/slGvgG
リンリンは井山のミスから緩んじゃったのが本当に残念
ただ、面白くて素晴らしい戦いだったわ
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
750 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 20:13:17.39 ID:f/slGvgG
>>749
捨て石にするにも井山ならもっと後だろうし、途中で動きが止まったのは明らかに不自然だからアレ自体はポカだったと思う
ただ、リンリンが緩み過ぎてその手が結果的に利用できる形になっちゃったって感じ
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
754 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 20:23:21.80 ID:f/slGvgG
白の弱い石が繋がったり目を自然に持ったりしながら中央黒孤立させたあたりだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。