トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月29日 > NhDfw4/u

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000200110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
629 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 11:59:16.81 ID:NhDfw4/u
終局となる最後の手だとする。
ハネ継げば黒半目勝ち、下がれば白半目勝ちの状態でもポリシーとして下がるというのであれば尊敬する。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
633 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 16:31:19.04 ID:NhDfw4/u
>>630
終局してる(もちろんコウも残っていない)って言ってるのにコウ材でなにするんだ?
半目負けになろうともポリシーを曲げずに下がるのか、ハネて半目勝ちするのかどっち?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
434 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 16:54:05.68 ID:NhDfw4/u
>>429
どっちもせないかんだろうけど、自分が強化したい方からすればいいよ。
手筋でも詰碁でも、最初はものすごくやさしいもので、なるべく説明の多いのを選んだ方がいい。
一冊で難易度バラバラ(10級から初段まで対応)みたいなのは止めとけ。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
641 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 19:03:31.21 ID:NhDfw4/u
>>640
じゃあ★も間違いですね。盤面を見渡せばもっと大きな所があるから手抜きが正解です。
   ┠┼○○○●┼┼┨
   ┠○○●●●●●┨
   ┠┼●○●┼┼┼┨
   ┠┼○○●┼┼┼┨
   ┗┷┷┷★┷┷┷┛
え?これより大きな所は無いという前提?なんでそんな非現実的な設定にこだわるの?
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
646 :名無し名人[sage]:2014/08/29(金) 20:53:13.85 ID:NhDfw4/u
>>645
641 に対して、感謝と謝罪の文章をお待ちしております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。