トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月27日 > fNvpK1CU

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000201000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【棋聖名人本因坊】井山裕太part9【王座天元碁聖】
どうして囲碁棋士は和服を着なくなったのか?
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●

書き込みレス一覧

【棋聖名人本因坊】井山裕太part9【王座天元碁聖】
202 :名無し名人[sage]:2014/08/27(水) 04:09:11.42 ID:fNvpK1CU
ボビー・ボンズ→バリー・ボンズとか
ケン・グリフィー・シニア→ジュニアとか
囲碁でも秀和→秀栄とか
どうして囲碁棋士は和服を着なくなったのか?
190 :名無し名人[sage]:2014/08/27(水) 04:22:08.39 ID:fNvpK1CU
和服の袖に触れて石がずれて、いろいろあったあげく両負けになったことがある
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
557 :名無し名人[sage]:2014/08/27(水) 06:40:45.98 ID:fNvpK1CU
一局あたりの考慮時間自体は昔とそんなに差はない
主因は秒読みのせいだろうけど、中韓と比べても終盤弱いよね
石田芳夫、チャンホの全盛期とかは古碁に負けないレベルなんじゃね?

子供の頃の修行の差かなあ
秀策の3子局だったか4子局だったかで
中盤でもう上手に形勢不明にされたのに
そこからミス無しで乗り切って1目勝ちになった碁があった気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。