トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月26日 > ZzeeQFAg

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011001224210000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【実現】13路盤トーナメント開催計画【なるか】
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】

書き込みレス一覧

【実現】13路盤トーナメント開催計画【なるか】
384 :名無し名人[sage]:2014/08/26(火) 09:06:03.65 ID:ZzeeQFAg
>>383
能力形勢逆転
「制約と誓約」によって現在進行形の自分の対局には使用しないことを厳しく遵守している。
もし誓約を破って自分を劣勢にした上で勝つと、反動で形勢判断が普通になるリスクを負う。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
878 :名無し名人[sage]:2014/08/26(火) 10:10:28.13 ID:ZzeeQFAg
ここではあまり話題になってませんが、第2期洛陽竜門杯棋聖戦は挑戦手合形式のタイトル戦で五番勝負らしい。
挑戦者決定戦三番勝負は連笑七段(連勝?)と蔡競六段(最強? ってか誰?)で、2勝1敗で連笑七段が勝ち、
周睿羊棋聖への挑戦権を得たわけですが。
TOM围棋で挑決の棋譜を全局見たけど、絶好調だと思われる蔡競六段がここまで強いということも驚きなんですが、
連笑七段の強さも更にすごい……正直、グロービス杯で彼が決勝に進出さえしなかったのが不思議なぐらいです。

後藤俊午九段がE組を抜けるには「囲碁界の女王」芮廼偉九段と「台湾の五冠」蕭正浩八段に勝つしかないでしょう。
D組の高尾紳路九段とF組の村川大介七段は、楊鼎新三段や廖行文五段となんとか戦わないで済まないものか……?
いや、そんな弱気なことでは応援もままならないな。とにかくみんな三星杯32強戦突破目指して、レッツGO!!
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
882 :名無し名人[sage]:2014/08/26(火) 13:59:16.75 ID:ZzeeQFAg
戎毅(中)VS高尾紳路
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
883 :名無し名人[sage]:2014/08/26(火) 14:02:13.21 ID:ZzeeQFAg
あらら……>>868コピペしてたら、途中で書き込みボタン押しちゃった。

戎毅四段(黒) VS 高尾紳路九段(白)
中央は全部白が頂けるものと考えていいのだろうか?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
884 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 14:25:59.05 ID:ZzeeQFAg
陳耀Y九段(黒) VS 金志錫九段(白)
またずいぶんと極端に偏った碁だなおい、一体なにがどうなってるんだ。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
890 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 15:15:11.34 ID:ZzeeQFAg
勝 連笑七段(黒) VS 敗 後藤俊午九段(白)
黒の左右の確定地が光る、実利が目立つ一局だったか。

村川大介七段(黒) VS 范蕴若四段(白)
ゆっくりした進行だけど、もう難しいところなのかな?

>>888
まじですか? まるごと中央は白がごっそり頂戴なのか?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
895 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 15:33:14.09 ID:ZzeeQFAg
えっ? あれ? 高尾九段もう勝ったの?
TOM围棋でしか見れてないんだが、黒の155手までで止まってて、
更新しても変わらないし……結果の入力が後回しにされてるのか(笑)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
899 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 16:03:31.35 ID:ZzeeQFAg
村川大介七段勝ったのか。
TOM围棋だと黒101手から全然進んでくれん、入力担当者1人なのか?(泣)
まぁ、ただ見なので文句は一切言えん。。。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
903 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 16:19:54.12 ID:ZzeeQFAg
敗 戎毅四段(黒) VS 勝 高尾紳路九段(白)
おっ、他の中国勢トップ棋士の対局が終了してきたからか、ようやく手が進んで終わった(笑)
>>900
白番でこういう勝ち方したら嬉しいっていう快勝ですな。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
905 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 16:40:47.45 ID:ZzeeQFAg
白の孟泰齢六段、追い詰められて時間切れしてしまったか?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
906 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 16:55:21.03 ID:ZzeeQFAg
勝 芮廼偉九段(黒) VS 敗 蕭正浩八段(白)
今回は作り碁ないのかなと思っていたら囲碁界の女王が一目半勝ちか。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
908 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 17:36:56.92 ID:ZzeeQFAg
高尾九段の次の対戦相手は富士通杯優勝経験者の姜東潤九段か、強敵だなぁ。
そう思って検索して見てみたら、農心杯で高尾九段が1回勝ってるんだな!
てっきり楊鼎新三段が勝ち上がってくるんじゃないかと予想していたんだが……
これはひょっとするとD組一抜けで行けるかもな。フラグでもなんでもなくてね。

村川七段は廖行文五段と対戦か。キツい相手だがここを乗り越えてほしいところ。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
910 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 17:46:22.36 ID:ZzeeQFAg
>>909
おぉ、勝者組と敗者組が分かりやすくてありがたい!
明日もD組からF組の行方に目が離せませんね!!
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part73【囲碁】
912 :名無し名人[age]:2014/08/26(火) 18:59:48.20 ID:ZzeeQFAg
>>911
しかも今日は格下が格上に勝つ下克上や大物食いの波乱がない順当な対局結果。
今後も番狂わせのラッキーに期待出来るような状況の出現は考えにくいところ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。