トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月21日 > /oMezM+e

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【スマホ】オセまにあ@【対応】

書き込みレス一覧

【スマホ】オセまにあ@【対応】
616 :名無し名人[]:2014/08/21(木) 11:09:18.29 ID:/oMezM+e
まにあレート1800〜1850を別環境で換算してやるよ

生オセだと都市の無差別で常に勝ち越し
2回に1回ぐらい上位食い込み
田舎の大会だと毎回優勝争い

playokだとxot1〜2分で1650以上
棋力勝負が得意なら1800以上

アメーバピグだと3100ぐらい

生オセ出たって言ってるし、
1勝、2勝とかなら、慣れとかの次元じゃ説明つかん戦績だからソフト確定してもいいかな

田舎だろうが都市だろうが1勝、2勝レベルは2、3級クラス
【スマホ】オセまにあ@【対応】
617 :名無し名人[]:2014/08/21(木) 12:31:31.12 ID:/oMezM+e
ちなみに2、3級クラスをまにあレートに換算したら、1400ぐらいな
【スマホ】オセまにあ@【対応】
621 :名無し名人[]:2014/08/21(木) 23:42:53.05 ID:/oMezM+e
結局ボーは何人規模の大会に出て、何勝だったんだ?

生オセはスイス式方式っていってな、同じ戦績同士が対局していくシステムなの
※最初の一局の相手はランダムだけど

つまり6回戦、7回戦とかになると、必然で全勝とか一敗の連中がぶつかって優勝争いをして、

逆に負ければ負けるほど対戦相手も弱くなるわけ

つまりこのシステムで2勝以下とか、真性の雑魚なんだわ
※もちろん大会のレベルによるけどな。王座戦とかの強豪しか出ない大会は二段クラスでも一勝以下とかよくある

ただタイトル戦じゃない普通の大会だと2勝以下はまにあレート青以下の雑魚が90%

ピンクなら4勝、5勝が妥当レベル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。