トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月15日 > G9/2Pert

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part89
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part89
567 :名無し名人[sage]:2014/08/15(金) 10:07:56.32 ID:G9/2Pert
解説自体は級位者やせいぜい低段向けなのだから内容はどうでもいい感じ。
読みにしても感覚にしても、そんなこといちいち解説しなくていいよというものがほとんどじゃない?
強いて言えば、棋士それぞれの個性みたいなものを重視して話してくれると楽しい。
あと、アシさんが惰性で仕事するのを戒めるためにチクンさんのようにわざと解説をふってみるのもあり。
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・'
875 :名無し名人[sage]:2014/08/15(金) 11:07:22.89 ID:G9/2Pert
>>872
「微積ができる」にもいろいろなレベルがあるんだよ。
できるかできないかでいえば、別にそれほど頭良くなくても教えられれば小学生でもできる。

ずっと読んでいて思ったんだけどこのスレの人達って微積できない人が多いのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。