トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月14日 > bEMAg97Z

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その39局
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
NHK杯囲碁トーナメント Part89

書き込みレス一覧

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その39局
413 :名無し名人[sage]:2014/08/14(木) 17:51:55.81 ID:bEMAg97Z
序盤に白が優勢になったのは>>330以降だね
これで左上、右下ともに難なく生きられる形になった
だから>>329では五04のほうが良かった

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼○┼●┼┼┤
04├┼┼┼★┼┼┼┤
05├┼┼○●○┼○┤
06├○┼○●●┼┼┤
07├┼●●┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

どちらも上下黒を連絡させながら
白に圧力をかける手だけど

>>329のアテだと白を攻撃してるように見えて
実はアテた真ん中の白1子にしか影響が無く
右辺全体の生きに対する妨害になってない

図の★は左上のノゾキも兼ねてる
このノゾキは左辺全体に影響を及ぼすから
白はまだ生きるための手を入れなきゃならない

これで黒リード
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その39局
414 :名無し名人[sage]:2014/08/14(木) 17:57:07.42 ID:bEMAg97Z
中盤で黒が逆転して優勢になったのは>>340のおかげ
このツケに対して外からも内からもハネられないんじゃ白きついよね

まだまだ安定しきってない白に
>>339のような小ヨセを打つ余裕は無い
そこでは二05に並んでいれば大きくヨセられることも無かった

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├●┼○┼●┼┼┤
04├┼┼┼○●┼┼┤
05├☆┼○●┼●○┤
06├○┼○●●●○┤
07├┼●●┼●○┼┤
08├┼┼┼┼┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

タケフでばっちり繋がってるから
この後●四02にツケられても内からハネて十分

黒地を減らすのはこのあとで良い
それで十分白が優勢を保てる
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その39局
416 :名無し名人[sage]:2014/08/14(木) 18:36:42.50 ID:bEMAg97Z
>>415
ハネていい
むしろハネのほうが良い手だよ
碁聖戦総合スレッド Part7(第39期〜)
124 :名無し名人[sage]:2014/08/14(木) 22:12:42.92 ID:bEMAg97Z
きみ会話下手糞だね
NHK杯囲碁トーナメント Part89
533 :名無し名人[sage]:2014/08/14(木) 22:16:00.46 ID:bEMAg97Z
>>531
消し忘れるくらいなら最初から「よ」で変換すれば
NHK杯囲碁トーナメント Part89
539 :名無し名人[sage]:2014/08/14(木) 23:47:59.11 ID:bEMAg97Z
自らの衰えを度外視して解説者を批判できるってアマチュアの特権だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。